カリキュラム | TOMO’s ケ☆セラ☆セラ

カリキュラム

今の子供たちは、男女の区別なく技術家庭の

授業を受けてるんだろうか...


私たちの時代って、

男の子は技術、女の子は家庭科

じゃなかった?


そーやって 私たちに 技術科ってもんを

教えてくれなかったから....


釘とか打ったら


そこと、ちゃうねん!!


ってとこから釘が顔出すようなことになるんやんショック!




でもさ、自分で言うのも何ですが...


結構、かしこい んちゃうぅ!?

(ここだけ見るのやめて...めっちゃ、厚かましいし)


釘打てないならってんで、

(借りてる住まいなので元々壁とかには打ちませんが。)

何なりと対応してるような気がするのよねぇ。

ここに、こういう形のこういうもんがあったら

便利なんだけどなぁ...ってのを

思いつくのは、得意なのかもしれないひらめき電球

いかに、釘とか、相性の合わない材料

を使わずに、その形に仕上げるか...

その点は、多少の実験はてなマーク失敗汗を伴いつつも

作った作品は、そこそこ あるよニコニコ



だから、思うねんけど...



ちゃんと 技術科とか習ってたら、

もしかしたら、相性合わないんじゃなくって

超得意科目合格やったんかなぁ って。



今、ひとつ 構想中のものがあって、

メジャー片手に思案中( ̄ー ̄)


DIYのお店 最近の私の出没地ですにひひ