自宅から歩いて箕面の山へ夏山登山となった。

暑いことこの上なく、まず、箕面萱野駅まで歩き、暑いからここから箕面までバスで行こうと妻に提案したが、次のバスまで40分ほど待たねばならない。それまで私は油を売ろうと思ったが、ヒステリーの妻は箕面まで歩こうと言い出したので、狭いバス通りを歩いて箕面に向かった。

バス停は、箕面白島、坊島、如意谷、後二つのバス停を過ぎて箕面のバス停へ到着した。

 

幸い、箕面山荘の風の杜ホテルまでの無料シャトルバスが発車するところへ転がり込んだ。

 

「予約のない人は食事出来ませんよ」の運転手の説明も聞き流してバスに乗り込んだ。

 

何度か行っている「風の杜ホテル」は相変わらず昼でも眺望がすばらしいロビーで暫し休んで、下山のシャトルバスの12時10分まで待てずに、歩いて下山することにした。

 

下山途中で奇麗な花にカメラを向けたら、「カードが入っていません」

 

橋本亭で昼食を済ませて箕面からバスで青松園前のバス停で降りて、箕面墓地前の業務スーパーで買い物をして帰宅する途中で一番の目的の牛乳を買い忘れてきたことに気づき、自宅近くのスーパーで牛乳を買って帰宅した。

 

計17,600歩  汗びっしょりの夏山登山でした。