『空間の通訳者』のたかはしですビックリマーク

暇つぶし散歩での1枚

Apple iPhone14Pro.

 

今回、気になったのは落書きです。

 

渋谷を散歩していると

無機質なコンクリートの壁に

落書きが施されているのを見つけました

 

赤や白や黒のスプレーで描かれた

文字やラインが交差しおり

何かを主張しているかのようですね

 

誰がどんな想いで描いたのかは分かりませんが

こうしたストリートアートとも言える表現は

都市の一部として捉えることもできます

 

しかし

一方で落書きは景観を損ねる行為とされ

撤去が進められることも多いです

 

表現の自由と公共の美観のバランスは

なかなか難しい問題ですね

 

都市の隠れたメッセージを

感じる散歩となりました

 

皆さんは何を気づきましたかはてなマーク

何かのヒントになれば嬉しいです!!

 

 note

 insta