『空間の通訳者』のたかはしです
暇つぶし散歩での1枚

LEICA SUMMILUX-M f1.4/35mm ASPH.
今回、気になったのは工事用クレーンです
散歩していると
青空の下にそびえる赤いクレーンがあり
これから新しいビルが建設されるのでしょう
クレーンはその大きな腕を広げ
建設現場のシンボルとして
存在感を放っていました
住宅地の中で見かけるこのクレーンは
地域の変化と発展を象徴しています
新しいビルが建つことで
地域の景観が変わり
新たな生活やビジネスが生まれます
それがよいことなのでしょうか
そんなことを考えながらの
散歩となりました
皆さんは何を気づきましたか
何かのヒントになれば嬉しいです
note
insta