『空間の通訳者』のたかはしですビックリマーク

暇つぶし散歩での1枚

LEICA APO-SUMMICRON-M f2/35mm ASPH.

 

今回、気になったのはカラクリ時計です

 

有楽町を訪れました

 

ちょうど14時となり

精巧な装飾が施された

カラクリ時計が現れてきました

 

普段はただの時計ですが

時を告げるだけ

動きや音楽を伴う

小さなパフォーマンスが見られます

 

公共の場に設置されており

誰もが見られることで

記憶に残る光景となります

 

セイコーの術的な洗練を象徴する

カラクリ時計を眺めながらの

散歩となりました

 

皆さんは何を気づきましたかはてなマーク

何かのヒントになれば嬉しいです!!

 

 note

 insta