『空間の通訳者』のたかはしですビックリマーク

暇つぶし散歩での1枚

LEICA SUMMILUX-M f1.4/35mm ASPH.

 

今回、気になったのは目黒不動尊の桜です。

 

東京が江戸だった頃から歴史ある場所

目黒不動尊の門前に咲く桜は

春の到来を感じさせる風景でした

 

参道を彩る桜の花は参拝者にとって

目を楽しませるだけでなく

心にも平穏をもたらすでしょう

 

春の日差しの下で輝く桜は

日本の伝統的な美意識と

自然の調和を象徴しており

人々に静かな感動を与えてくれます

 

皆さんは何を気づきましたかはてなマーク

何かのヒントになれば嬉しいです!!

 

 note

 insta