『空間の通訳者』のたかはしですビックリマーク

暇つぶし散歩での1枚

LEICA SUMMILUX-M f1.4/35mm ASPH.

 

今回、気になったのは

自転車店です。

 

街を歩いていると

古びた自転車店がありました。

 

看板には前輪が巨大で後輪が小さい

ペニー・ファージングのようなモノがあり

店内は暗く営業されていないようです。

 

自転車も電動アシストが一般化し

種類が増えて店舗の大型店となり

個人経営店は見なくなり

逆に高価なスポーツ自転車を

見るようになりました。

 

今は移動手段が増えており

自転車は選択肢の一つになり

格安な自転車は駅前などの

雑多な状態あります。

 

日本は自転車に優しくない

道路事情かと思います。

 

脱炭素を考えるながら

自転車に優しい道路も

考えて行くべきのように思います。

 

自転車店を眺めながらの

散歩となりました。

 

皆さんは何を気づきましたかはてなマーク

何かのヒントになれば嬉しいです!!

 

 note

 insta