『空間の通訳者』のたかはしです
暇つぶし散歩での1枚
No.1071 混み合う電線です。
SONY FE 20mm F1.8 G.
今回、気になったのは
混み合う電線です。
雨が降りそうなので見上げると
混み合う電線が目に入りました。
電気を送る送電線のほか
電話やネットなどの通信線など
数多くの線がからみあっています。
もっと整理が出来ないのかと
感じますがちょと俯瞰してみました。
確かに見栄えは良くありません。
地下に埋められている場所もあります。
工事やメンテナンスから見ると
乱雑ではありますが一目で見えて
配線回路も確認できます。
高所作業車は使いますが
比較的容易に作業ができ
コストも安いと感じます。
電気代も高騰しており
重要なインフラですので
見た目と作業性のバランスをとって
進めて欲しいと感じました。
電線を眺めながらの
散歩となりました。
皆さんは何を気づきましたか
何かのヒントになれば嬉しいです