『空間の通訳者』のたかはしですビックリマーク

 

暇つぶし散歩での1枚

No.1035 桜木町の結婚式場です。

LEICA SUMMILUX-M f1.4/35mm ASPH.

 

今回、気になったのは

桜木町の結婚式場です。

 

伊勢山ヒルズ

https://www.instagram.com/iseyama_hills/

 

桜木町駅の山側を散歩しました。

 

坂の上にはゴシック様式?

教会らしき建物が見えました。

 

近づいて見ると

それは結婚式場のチャペルでした。

 

現代において

豪華な装飾の建築を作るには

ご苦労があったでしょう。

 

部材の規格化と量産品が主で

特注品では価格に切りがありません。

 

装飾のデザインをするには

模倣から始まるので

どうしても

何かに似ている感がつきまとります。

 

この3年の結婚式場は

大変だったと聞いていますが

今後は持ち直して欲しいと

せつに願います。

 

装飾の難しさを感じた

散歩となりました。

 

皆さんは何を気づきましたか

何かのヒントになれば嬉しいです

 

皆さんは何を気づきましたかはてなマーク

何かのヒントになれば嬉しいです!!

 

 note

 insta