『空間の通訳者』のたかはしですビックリマーク

 

暇つぶし散歩での1枚

No.1018 蔵がある質屋です。

LEICA SUMMILUX-M f1.4/35mm ASPH.

 

今回、気になったのは

蔵がある質屋です。

 

住宅地の路地を散歩していると

質屋の看板がを見つけました。

 

奥に立派な蔵があり

長く質屋を営んでいるようです。

 

古着を始め

リサイクルが普及して

使わなくなったモノを

売ることも多くなりました。

 

また、銀行口座を開くと

ローンカードも言われるし

クレジットカードには

キャシング機能があります。

 

そのためか

質屋にお世話になった

ことはありません。

 

質屋での

モノを担保にお金を借りる

モノを現金に変える

どちらも代替される

お店はあります。

 

そんな中でも

質屋は存在しています。

 

モノの価値を考えながらの

散歩となりました。

 

皆さんは何を気づきましたかはてなマーク

何かのヒントになれば嬉しいです!!

 

 note

 insta