『空間の通訳者』のたかはしですビックリマーク

 

暇つぶし散歩での1枚

No.861 文楽人形です。

 

 

 

 

 

 

 

新大阪駅にて文楽人形です。

【気づきポイント】

今回、気になったのは

文楽人形です。

 

新大阪駅に

文楽人形がありました。

 

1M以上あり

大きな人形でした。

 

顔はもちろん

手の指や着物、髪飾り

細かな部分まで

作り込まれていました。

 

観たことはおりませんが

この人形を数人がかりで

動かして芝居をさせるとは

文楽とはスゴイモノだと

感じました。

 

機会があれば

観てみたいと思いました。

 

伝統芸能の偉大さを感じた

散歩となりました。

 

皆さんは何を気づきましたかはてなマーク

何かのヒントになれば嬉しいです!!

 

 note

 insta