『空間の通訳者』のたかはしです
暇つぶし散歩での1枚
No.561 住宅地の置物です。
LEICA SUMMILUX-M f1.4/24mm ASPH.
住宅地の置物です。
【気づきポイント】
住宅地を散歩しました。
軒先に置かれた置物に
目が止まりました。
像と鳥の置物で
夜にはお互いに会話を
しているかもしれません。
モノには魂が宿ると
日本ではいわれています。
現在はモノに溢れた時代です。
日々、多くのモノが作られ
売られています。
食料品を除けば
今、買う必要性がないでしょう。
しかし、買っています。
モノを捨てる前に
買う物を考えて居る
今日、この頃です。
住宅地の置物を眺めながら
散歩しました。
皆さんは何を気づきましたか
何かのヒントになれば嬉しいです