『空間の通訳者』のたかはしです
暇つぶし散歩での1枚
LEICA SUMMILUX-M f1.4/35mm ASPH.
古い都営住宅の下馬アパートです。
【気づきポイント】
住宅地を散歩していると
仮囲いされたアパートがありました。
最近
古いアパートが
取り壊されています。
耐震性の低いアパートは
災害防止からでしょう。
その跡地には
新しい施設が建設されます。
そう、スクラップ&ビルドです。
古いものを大切にする日本ですが
建物は若干違います。
すべてを
残すべきと言いませんが
歴史は引き継いで
欲しいと感じています。
住宅地を散歩していると
仮囲いされたアパートがありました。
皆さんは何を気づきましたか
何かのヒントになれば嬉しいです