『空間の通訳者』のたかはしですビックリマーク

 

暇つぶし散歩での1枚

No.157 板張りの引き戸です。

LEICA SUMMILUX-M f1.4/35mm ASPH.

 

 

 

目黒川沿いの

板張りの引き戸です。

 

【気づきポイント】

目黒川沿い散歩にて

目に止まった引き戸です。

 

杉板の表面に柔らかな日差し

少し湿った木肌が美しく見えました。

 

風化ぐらいから

40年以上前のものと推察しました。

 

屋外ではありますが

掃除されていました。

 

木肌は適度な湿気とザラつきが

心地良いものです。

 

内部に空気があり熱伝導率が低く

触ると暖かく感じます。

 

心理的に木材の木目は心拍数を下げ

リラックス効果があると言われています。

 

古い木材はその効果が高いと思います。

 

リラックスしたいのであれば

古い木材を目に入る場所に使いましょう。

 

皆さんは何を気づきましたかはてなマーク

何かのヒントになれば嬉しいです!!

 

 note

 instagram