『空間の通訳者』のたかはしです
暇つぶし散歩での1枚
No.134 深海水族館です。
LEICA APO-Summicron-M f2/50mm ASPH.
シーラカンスが展示されている
沼津港深海水族館です。
【気づきポイント】
深海は興味深くて面白い。
沼津港の一角に深海水族館があります。
シーラカンスを見に来ましたが
他の深海生物がとても興味深かったです。
展示の仕方も面白くて
子供でも飽きないものになっています。
中でも、魚の骨格が透けて見えるように
処理をされた展示物品です。
現代アートと言っても良いです。
見たかったシーラカンスは
大きくて迫力があります。
冷凍された状態で数体あり
ちょっと怖いかもしれません。
深海水族館に来てみて
深海は興味深くて面白いです。
皆さんは何を気づきましたか
何かのヒントになれば嬉しいです