こんにちはドカティ高橋@913です
先日、日本のブルックリン『蔵前の散歩』を楽しみました!
2017年に築40年の倉庫をリノベした 複合施設「MIRROR」のCielo y Rioでランチをしました。
3階の席からは隅田川がよく見え気持ち良いです。
限定20食の煮込みハンバーグランチを頂きました。
食事もともて美味し美味しくリーズナブルでした。
ランチの後はショップ周りです。
特にタイガービルは味わい深い昭和レトロビルでした。
1934年(昭和9年)完成の現存するビルです。
台東区内では最も古く、有形文化財に指定されています。
東京大空襲をくぐりぬけてたのは凄いです。
1階のNOCE(家具店)は目黒通りありましたが
店舗数も増えて全国各地にあります。
蔵前小学校も景観に合わせた配慮がされていました。
謎の店もありました??
未来の自分へ手紙が送れるお店「自由丁」とのこと。
最後にVAN SHOP 蔵前店です。
60年代に「アイビールック」や「みゆき族」など
流行づくりの中心だったアパレルブランドです。
色々あって、ここ蔵前で会えました。
ここでは紹介てきないお店も立ち寄り
日本のブルックリンを堪能しました。
物語がある空間はとても良いですね
また、来ようと思います!
お読みいただきありがとう御座います。