せっかくのお休みに気分を害したくない人は以下、読まないで下さい。
世界選手権は見るつもりなくて旅行に行ってたけど、フリーはテレビで見てしまいました。
そして思ったこと。
もう私が好きだったフィギュアスケートではなくなってしまったということ。
トレンドが変わったんでしょうね。
ジャンプ飛べばつられてPCSが跳ね上がる。
表現力もスケーティングも必要なくなりました。ただジャンプを成功させればいい。
なんであれで10点とかつけるジャッジがいるの?もう意味不明。
彼がしてきた努力はいったい何だったのか。
あと高橋ファンを侮辱する記事も出てましたね。
どういう意図があったんだろう。
本人があの人達にあんなこと言われたの!とかチクったの?
なんでそれが高橋ファンだとわかったの?
あの人のまわりの大人達が書かせたのかな。
感じ悪い。
新規ファンがたくさん出来たから、
ご本人と一緒にフィギュアファンを引退して下さいねってことなのかな。
気分悪い。
大ちゃんに頼まれても応援出来ないわ。
ごめんなさい。
アボットさんの演技は感動しました。
よくわかんないんだけど涙が出てしまいました。
まっちーが残念すぎて…。
何で7点差をひっくり返されなきゃならなかったのか。
まっちーもノーミスなのに。
もうわからん。
大阪エキシビションは行くのやめよかな。
もう見たくない。