
私、始まりから終わりまでソファで爆睡してまして、起きたら4時20分

全く見てないです

さてさて、カッティングエッジが届きました~


これ表紙の大ちゃんが素敵過ぎて、インタが古いとは知ってたけど迷わず、
ポチっちゃいました
ポチっちゃいました

インタは巻頭12ページ。
時期は8月と10月。
インタは古いけど大ちゃん自身の言葉で綴られているから面白かったです。
楽曲についてのページでは、スケアメで、Time to say goodbyeをやらず、
クライシスをやった理由が書いてあったけど、私の想像とは違ってた
クライシスをやった理由が書いてあったけど、私の想像とは違ってた

まだ引退の決心がついてないから、滑れないのね…なんて思ってたけど、
いかにも大ちゃんらしい理由
いかにも大ちゃんらしい理由
その時の状況でクライシスくらいしか選択肢がなかったから。
なーんだ。理由は単純だった。
発売したばかりの雑誌だから、詳しく書くのはやめときますね。
Time to say goodbyeはソチで見ることが出来るよね
もちろんメダリストとしてね
信じてるよ。大ちゃん
Time to say goodbyeはソチで見ることが出来るよね

もちろんメダリストとしてね

信じてるよ。大ちゃん


写真もなかなか良かった

あとビックリしたのが、佐々木彰生君のこの写真。

アフリカンダンスのEXらしいけど、見てみたいな~。
彼の滑りは楽しくて大好きです。
インタの中でも大ちゃんのことをたくさん話していてくれて嬉しかったです
まだ全部読んでないけど、他のページにもチラチラ大ちゃんの名前出てきます。
大ちゃんのソチ入りは9日ですね。
最新の大ちゃん楽しみですねー。
元気かしら。髪のびてるかなー。調子がどうなのかも気になります。
とにかく、マスコミが変なことを聞きませんように。
騒がず静かにして欲しいです。
- 日本男子フィギュアスケートFanBook CuttingEdge2014 (SJセレクトムック)/スキージャーナル
- ¥1,890
- Amazon.co.jp