みなさまこんばんは
今日は朝から
オーダーいただいていた作品を仕上げた後
用事を済ませるために
電車で実家に行きました
我が家の最寄り駅から
10数分乗れば着くので
車より早いかも?なんです
実家の最寄駅は
新京成線というローカル線の
「鎌ヶ谷大仏駅」
名前のとおり大仏さまがいらっしゃるんですよ
よく鎌倉大仏と間違えられがちな鎌ヶ谷大仏
驚くくらい小ぶりな大仏さまです![]()
詳細は是非‼️
こちらをご覧ください!笑
予想以上に小ぶりだからでしょうか
バカにされがちな鎌ヶ谷大仏さまなのですが
私を含め地元民にしたら
小学校の時に
鎌ヶ谷市の歴史なるものを学ぶ時に欠かせない存在ですので
とても愛着がある大仏さまなんですよ
Wikipediaよりお借りした写真です
私も撮ってみましたが
道路を挟んでの撮影でしたので
お顔がピンボケ![]()
手前のバス停と比較して
大仏さまの小ぶりな感じがお分かりいただけるかしら
わざわざ訪れる場所ではないのですが![]()
普段車で実家に行く事が多いので
なかなか大仏さまの前を通ることがなくて。
今日のように電車で実家に行く時にしか拝めないんですよ
ですので
つい 写真撮影してしまいました笑
今日は道路を挟んでの大仏さまでしたが
間近で拝みに訪れてみたくなりました![]()
ゆっくりと
懐かしみながら訪れる時間も大切ですよね♡
その時は
鎌ヶ谷市の歴史を思い出しながら(思い出せるかな笑)
大仏さまを拝みたいと思います
こちらからもどうぞ♡
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リントンリボンコース
リリープラスHydrilyバッグ
CODO ISM FLARE コドイズムフレア
FREL TANTO フリルタント
AMANDE crochet アマンドクロシェ
fairybasket フェアリーバスケット
tressage トレサージュ
この他にもたくさんございます♡
作りたい物がございましたら
是非お問合せ下さいね♡




















