皆さまこんばんは
今日は
今年初!の
ジュエリーバッグスキルアップレッスンに
師匠のサロンに伺いました♡
かぎ針で編む
繰り返し模様が素敵で
持ち手部分にリボンを使うのも
ファーでアレンジできるのも魅力的なバッグ
AJBジュエリーバッグ®︎協会
Raffine crochet ラフィネクロシェット
を受講いたしました♡
2回に分けてのレッスンの
今日は1回目
模様編みレッスンでした♡
レッスンは
懐かしいメンバーさまの
teada bejour yashiyo先生とご一緒
今となっては
師匠である Dahlia hiro先生チームの
古株になってしまった私達
(僭越ながら💦)
懐かしい思い出もたくさんあります
そんなyashiyo先生と共にすごしたレッスンタイムは
とてもリラックスしたレッスンとなりました
次回まで少し時間が開いてしまいますが
編み編みを地道に頑張らなくちゃ!
hiro先生♡ ご指導ありがとうございました
yashiyo先生♡ご一緒ありがとうございました
次回が楽しみです!
というわけで。
今日は残念ながら完成できませんので
ご紹介できるお写真がありません
そこで!
昨日の私の乗馬シーンの一部をご覧ください
女番長の雄馬ちゃんに乗っていますよー
ピンクの馬装が可愛いでしょう💓
マスクは外しても良いのですが
砂埃と
お馬ちゃんの ウ◯チの匂いもありますのでね
昨日は
たくさん軽速歩をしたので
終わった頃には
内股がプルプル
今日も
痛くて歩きづらかった
でも鍛えられている証拠ですものね〜
我慢しなくちゃ
たまにしか行かないし
運動神経ゼロなので全く進歩しませんが
のろのろペースで楽しんでいます
まとまりの無い記事を書いてしまいました
(申し訳ありません)
それでは皆さま
おやすみなさい💤













こちらからもどうぞ♡
fairy basket フェアリーバスケット
DUO デュオ♡
TULPE トルペ♡
Shiny Jr. シャイニージュニア♡
FREL TINY フリルタイニー♡
Crocetta クロチェッタ
Fiesta フィエスタ♡
tressage トレサージュ♡
DRUM ドラム♡
Mee ミィ♡
この他にもたくさんございます♡
作りたい物がございましたら
是非お問合せ下さいね♡













