














皆さまこんばんは
妹とニトリで買い物中
ふと、収納家具のサイズはどうだったかな?
写メしといたのを見よう
と、携帯を探したのですがありません
え?え?
どうして?
と考えたら。
ニトリの前にGUに行き
セルフ精算をしたのですが
その時
携帯の会員アプリでバーコードを出して読み込ませる為に
レジに置きました
そうだ!
置きっぱなしだ!
妹にすぐにGUに電話してもらい
急いでお店へ
すぐに店員さんが携帯を保管してくれていました〜
良かった〜
携帯無くしたら
いろんな情報が全てわからなくなるし
失ってしまう
怖いー
めちゃくちゃ焦りましたよ
本当に良かった〜
しばらくドキドキが止まりませんでした
さて。
今回ご報告のレッスンは♡
AJBジュエリーバッグ®︎協会
Alice アリス
葛飾区よりお越しのK様がご受講下さいました
Aliceはサイドを3ミリのラメルヘンテープを使い
棒針で編み編みするんです🧶
編み物⁉️と躊躇する方もいらっしゃるのですが
単純なガーター編みですし
編み部分も少ないので
じゃあ頑張って作ってみようかしら
なんて方が多いです♡
K様もそんなお一人
しかも棒針編みは初挑戦‼️
ガーター編みはひたすら表編みのみなので
K様も少し編むとだんだん慣れてきて
これなら編めそうです♡
と安心されていました
2回に分けてのご受講で完成したAliceです
サイドは控えめな煌めきのシルバーがかったグレーカラー
ファーは白っぽいグレー
毛足が長い贅沢なファー♡
エレガントですね
持ち手なども含め
なんとも言えない上品なカラーリング
素敵だわ
Aliceはフリーの方にも人気なのですが
それも納得の可愛さです♡
また宝塚仲間のお友達に褒められちゃいますね
こちらは私が作ったAlice
K様
お越し頂きありがとうございました
また次回もお待ちしておりますね♡
寒い季節の今にぴったりなバッグを是非ご堪能くださいね













Mee ミィ♡
eddy エディ♡

この他にもたくさんございます♡
作りたい物がございましたら
是非お問合せ下さいね♡













