













皆さまこんにちは
プライベートな出来事です
母が入院している事は書いたりしていますよね
母は3人兄妹で
兄と妹がいます
私にとっての伯父、叔母なのですが
伯父は平塚 叔母は滋賀に住んでいます
母の入院を連絡したところ
伯父が母に会いたいと。
平塚なので総武横須賀線を使えばなんて事ない距離なのですか
82歳という年齢に加え、膝が悪いので
電車に乗って来るのは危険
どうしたものか、と思っていたら
大学生の次男が
俺が車で送迎するよ
と言ってくれたのでお願いする事に。
私は知らない道を運転するのが苦手で
高速なんて乗れない
次男が送迎してくれるなら助かる〜
という事で昨日の朝に平塚に向けて出発!
が。
さっそくの渋滞
そうです!3連休だったんです!
私と次男はそんな事すっかり忘れていて
もっと朝早く出発すれば良かったー
渋滞で、結局平塚まで4時間近くかかり、
慌てて伯父を乗せて休む間もなく船橋へ
母のリハビリしている姿を
外からガラス越しに見させてもらう約束の時間を伸ばしてもらったので
(コロナ禍で面会禁止の為)
なんとか間に合いました
伯父は
帽子とマスクをしていたので
はじめは母は誰かわからなかったみたいでしたが
マスクを外したら伯父だとわかって。
まさか自分の兄が来てくれると思っていなかった母は
えー、お兄ちゃん!
と驚き おいおい泣いていて。
リハビリもいつもより頑張っていた気がします
やはり誰かに見守っていられた方が
一人より頑張れますもんね
伯父も
ちゃんとご飯食べろよ
頑張れよ
また来るからな
と妹である母に一生懸命声掛けをしてくれて
いくつになっても兄妹なんだなぁ、と
私も次男もジーンとしてしまいました
(私はまた涙涙)
30分くらいの時間でしたが
ちゃんと顔を見て話せて良かった
母も嬉しかったと思います
その後 休憩がてらファミレスへ
再び伯父を平塚に送り届ける為
次男にはご飯を食べて体力をつけて貰い
伯父も大好きなお酒を飲んで休憩して貰いました
(ジョッキビールを2杯笑)
一人暮らしの伯父
毎晩焼酎で晩酌してるんですって
そして平塚に向かいましたが
渋滞は解消されていたので2時間くらいで着きました
無事送り届けた私と次男
帰りは海老名のサービスエリアで夜ご飯を食べて
夜11時近くにやっと帰宅
お疲れ様〜、と乾杯
(そこは欠かさず笑)
結局合計10時間くらい運転した次男には感謝感謝です
おかげで伯父も母に会えたし
母も喜んでいたし
伯父が元気に一人で暮らしているのも確認出来たし
本当に良かった❗️
高齢になると
兄妹だとしてもなかなか会えなくなるものですもんね
助手席で座っていただけの私でしたが
疲れたのか?
今朝は目覚めたら9時半でした
次男はお昼近くまでぐっすり
お互いダラダラ、まったりな日曜日を過ごしています
次男よ
本当にありがとう!
お疲れ様!
ダラダラと長くなりましたが
プライベートな記事に
最後までお付き合い頂きありがとうございました♡
3月のレッスンスケジュール♡















体験レッスンにいかがですか?♡
バッグチャーム♡













