金沢で見つけませんか、セカンドライフの理想の暮らし 「ともだち村」 -2ページ目

金沢で見つけませんか、セカンドライフの理想の暮らし 「ともだち村」

シニアの単身者用集合住宅「ともだち村ハウス」と地域サロンが集まった「ともだち村」での近況などについて書いていきます。

去年も行われた「和み八人会展」
今年も行われています音譜

まずは小物づくり教室の先生の作品
$金沢で見つけませんか、セカンドライフの理想の暮らし 「ともだち村」-100515和み1
古布を使ったカバンやポーチ

$金沢で見つけませんか、セカンドライフの理想の暮らし 「ともだち村」-100515和み2
生け花もあります

$金沢で見つけませんか、セカンドライフの理想の暮らし 「ともだち村」-100515和み3
加賀友禅も

$金沢で見つけませんか、セカンドライフの理想の暮らし 「ともだち村」-100515和み5
陶芸も

$金沢で見つけませんか、セカンドライフの理想の暮らし 「ともだち村」-100515和み6
ちぎり絵も

写真はほんの一部。
17日(月曜日)までですが、石川県立美術館広坂別館にて
10時~4時の間、開催されています音譜

興味のある方は是非遊びにいらしてください。
もちろん無料で観る事ができますので。





金沢でのこだわりリフォームは家
あなたのこだわりを実現する工務店、住まいの研究社

ホームシアター、車好きの方車は必見ビックリマーク
住宅、ガレージ、ホームシアター、店舗、医院、工場の設計はIDEA ARCHITECTURE DESIGN OFFICE
10/3、4と石川県産業展示館4号館にて「エコ住まいるフェア」が開催されますひらめき電球
オール電化の体験コーナーや、美肌のカリスマ佐伯チズさん、風水の直居由美里さんのトークショウが行なわれます音譜
無料のイベントですから、これは見逃せませんね目

この他にも金沢スイーツコレクションケーキ、全国駅弁空弁大会割り箸もありますニコニコ

面白そうなイベントですので、お近くの方は是非お越し下さい音譜

※弊社SHCCも参加しております。


で、もう一つ嬉しいお知らせが音譜

昨日、東山に「月天心」という和菓子屋さんがオープンしましたクラッカー
(弊社が施工したお店です)

idea-HTDのI Love Movies!-月天心外観

オープン前にご挨拶に行った後、夕方頃和菓子を買おうとお伺いすると、もう既に完売でした汗

今日は午前中早々に和菓子お団子を買いに行ったのですが、これまた絶品ラブラブ

$idea-HTDのI Love Movies!-月天心ケース

お月見満月時期限定のお団子お団子最高に美味しかったですニコニコ
ごちそうさまでしたお茶





金沢でのこだわりリフォームは家
あなたのこだわりを実現する工務店、住まいの研究社

ホームシアター、車好きの方車は必見ビックリマーク
住宅、ガレージ、ホームシアター、店舗、医院、工場の設計はIDEA ARCHITECTURE DESIGN OFFICE
9月12日(土)、住宅相談会&内見会にあわせて『一日古布小物づくり教室』を行ないます音譜

idea-HTDのI Love Movies!-小物

唐辛子、ピエロ、お花の中から、予約の時に一つ選んでもらいますラブラブ
無料の教室なので、材料費もいりません目
道具もこちらで用意しますので、手ぶらでいらしてくださいニコニコ

10時からの回と、1時からの回があります。
約2時間チョキぐらいで完成予定です。

材料の用意がありますので、必ずお電話にてご予約ください音譜

電話076-251-3110

場所はともだち村ハウスです。
(金沢市山王町2丁目76)

お気軽にいらしてくださいニコニコ




金沢でのこだわりリフォームは家
あなたのこだわりを実現する工務店、住まいの研究社

ホームシアター、車好きの方車は必見ビックリマーク
住宅、ガレージ、ホームシアター、店舗、医院、工場の設計はIDEA ARCHITECTURE DESIGN OFFICE
9/12(土)にともだち村でイベントを行います!!

『一級建築士のよる住宅無料相談会』&『単身者用高耐久賃貸住宅内見会』&『一日小物づくり教室』

一級建築士は私、吉村真美と兄の吉村正一郎がご相談にのります。
家の事でちょっと気になるところ、大小関係なくお気軽にご相談くださいニコニコ

内見会は「ともだち村ハウス」になります。
是非見ていただきたいのは、2階の高窓晴れ
日中は照明がなくても明るく、夜は夜空を満喫星空
天井が高いので、1階に比べると開放感があります霧

是非、一度ご覧下さい!!

星詳細
日 時:9月12日(土)10時~4時
場 所:ともだち村ハウス(石川県金沢市山王町2丁目76)
連絡先:076-251-3110(住まいの研究社協同)

「小物づくり教室」については、まだ後日お知らせします音譜
明日から開催される『第20回いしかわ環境フェア』に出展します。

22日(土)~23日(日)10:00~17:00、石川県産業展示館3号館

環境フェアということで、SHCC住まいの研究社では『超寿命住宅+エコ地盤+省エネ住宅』についてご紹介しています家
ブースは中小企業家同友会になります。

お近くにお住まいの方は是非いらしてください音譜


ちなみにNPOのブースでは映画祭の告知もしていますので、よろしかったらこちらも是非音譜


環境フェア、詳しくはこちら





金沢でのこだわりリフォームは家
あなたのこだわりを実現する工務店、住まいの研究社

ホームシアター、車好きの方車は必見ビックリマーク
住宅、ガレージ、ホームシアター、店舗、医院、工場の設計はIDEA ARCHITECTURE DESIGN OFFICE
true-蓮暖簾1

昨日、私の誕生日でした。

今回、母からは手作りの暖簾音譜

これは私がリクエストしました。

うっとうしい梅雨時期の誕生日、気持ちがスッキリするような飾りが欲しくて、母と話しながら
「梅雨はやっぱり紫陽花かなあじさい
「蓮も好きだし、蓮も入れようラブラブ
「どうせなら、ビーズを雨に見立てて暖簾にしたらどうかな…」

こんな私の希望を叶えてくれたのがこれです。

上の写真は見にくいので、アップにするとこんな感じダウン

idea-HTDのI Love Movies!-蓮暖簾2

梅雨も魅力を見つけようと思えば、マイナスもプラスに転じるってもんです音譜




金沢でのこだわりリフォームは家
あなたのこだわりを実現する工務店、住まいの研究社

ホームシアター、車好きの方車は必見ビックリマーク
住宅、ガレージ、ホームシアター、店舗、医院、工場の設計はIDEA ARCHITECTURE DESIGN OFFICE
私は7月生まれです。で、7月の誕生花が蓮ラブラブ
しかも私の住む地域は加賀野菜の一つ、小坂蓮根で有名な地域です。
小さい頃から蓮の花は通学路に一杯あり、身近な花でした。

でも、小さい頃の蓮のイメージは線香臭い感じ。あんまり良くありませんでした。

それが歳と共に蓮の花が美しく思え、今では大好きな花の一つドキドキ

しかも、蓮の花が仏教やヒンドゥー教に象徴的に使われるのは
『泥から生え気高く咲く花、まっすぐに大きく広がり水を弾く凛とした葉の姿が、俗世の欲にまみれず清らかに生きることの象徴』だからだそうです。


梅雨のこの時期、美しいのは紫陽花あじさい、それからもうしばらくすると蓮。
じめじめしたこの時期を楽しく過ごすため、小物づくりを教えている私の母にリクエストして、こういうものを作ってもらいました音譜

金沢で見つけませんか、セカンドライフの理想の暮らし 「ともだち村」-蓮ちりめん

ちりめんでできた蓮。
なかなかピンクの良い色が見つからず、ちょっとしかない色の中、白とのグラデーションを楽しむように作ってもらいましたラブラブ




金沢でのこだわりリフォームは家
あなたのこだわりを実現する工務店、住まいの研究社

ホームシアター、車好きの方車は必見ビックリマーク
住宅、ガレージ、ホームシアター、店舗、医院、工場の設計はIDEA ARCHITECTURE DESIGN OFFICE

true-和み

「和み 八人会展」の展示模様です音譜

古い洋館はやっぱり味がありますね~。

展示しているものも引き立ちますグッド!

で、いい感じでくつろげてしまうんで、かなりの人がのんびり観てくれるそうです音譜 





金沢でのこだわりリフォームは家
あなたのこだわりを実現する工務店、住まいの研究社
車好きの方車は必見ビックリマーク
住宅、ガレージ、店舗、医院、工場の設計はIDEA ARCHITECTURE DESIGN OFFICE

true-県立美術館別館

今日から6/1まで、石川県立美術館 広坂別館にて「和み 八人会展」が行なわれています。

この八人のうち、二人が父と母が出店しています。

今日観に行ったんですが、街中に近いのに緑豊かで趣きのある洋館が、何とも居心地良く、それに父と母の仲間で陶芸や古布を使った鞄などの小物、ちぎり絵、お花など、とっても良い感じで展示されています音譜

駐車料金もかからないので、お近くの方は是非観に行ってください。
(無料です)






金沢でのこだわりリフォームは家
あなたのこだわりを実現する工務店、住まいの研究社
車好きの方車は必見ビックリマーク
住宅、ガレージ、店舗、医院、工場の設計はIDEA ARCHITECTURE DESIGN OFFICE