和み八人会 最終日 | 金沢で見つけませんか、セカンドライフの理想の暮らし 「ともだち村」

金沢で見つけませんか、セカンドライフの理想の暮らし 「ともだち村」

シニアの単身者用集合住宅「ともだち村ハウス」と地域サロンが集まった「ともだち村」での近況などについて書いていきます。

「和み八人会」今日が最終日となりました。

石川県立美術館の広坂別館は古い洋館でとっても雰囲気のある、落ち着いた良い場所です。
木陰があり、今の季節さわやかな風が吹いています。
道を挟んでお隣は兼六園ですし霧


まだご紹介していない作品達です音譜

$金沢で見つけませんか、セカンドライフの理想の暮らし 「ともだち村」-100515和み4
この生け花は変わっていて、プラスティックを使っていたりします。
アイデアですねひらめき電球

$金沢で見つけませんか、セカンドライフの理想の暮らし 「ともだち村」-100515和み7
陶芸作品でネックレスや飾り皿いちご
フルーツなんか乗せると映えそうですニコニコ
これが近くで見るとかなり手が込んでいますグッド!

$金沢で見つけませんか、セカンドライフの理想の暮らし 「ともだち村」-100515和み8
で、ともだち村で小物作り教室をしている先生の作品、吊り雛です。

大きく見るとこんな感じ
$金沢で見つけませんか、セカンドライフの理想の暮らし 「ともだち村」-100515和み10
5月といえば鯉のぼりうお座、そして柏餅お茶

季節感があって、その時々で飾る楽しみが増えます音譜
それに、吊るす事自体が空間を明るくしてくれますよねニコニコ

石川県立美術館広坂別館にて今日まで
10時~4時の間、開催されています音譜

興味のある方は是非遊びにいらしてください。
もちろん無料で観る事ができますので。





金沢でのこだわりリフォームは家
あなたのこだわりを実現する工務店、住まいの研究社

ホームシアター、車好きの方車は必見ビックリマーク
住宅、ガレージ、ホームシアター、店舗、医院、工場の設計はIDEA ARCHITECTURE DESIGN OFFICE