誕生日の前日の夜、ロンドンでのテロ事件。
3年前に義弟と奥さんからのプレゼントのバラ「ウエディング・デイ」。
ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
テロへの警戒のレベルが下がったことも
書いた矢先。
残念ながら、「厳重な注意が必要」
というのを証明するかのように。
起きる度に何ともいえない
やるせない気持ちに襲われます。
朝、このニュースで
心がズシンと落ちた後、
その後は普通に一日が始まり。
夫、甥っ子と一緒にジムに行き、
しっかりと汗をかいて。
義弟家族の家のお庭で
お祝いをしてもらいました。
午後はのんびりと家で。
夕飯はいつも通り私が準備。
夕飯を作っている時に
夫が庭に水撒きをしてくれたので、
私はやらずにすみました。
ポテトとリンゴと一緒にローストしたポークカツレツ(庭のセージも使いました)。
グリーン・ビーンズも投入。
ワインで乾杯。
夜は一番上の義妹が
プレゼントしてくれたDVD、
ウディ・アレンの新作を鑑賞。
彼の映画の大ファン。
この「カフェ・ソサエティ」も
期待は裏切らず。
テーマは軽めでも
人間の心理に深くタッチしつつ
エンターテイメント性もたっぷりで、
楽しめます。
以前、私達が住んでいた場所に
近い所にお住いのようで
懐かしさと親近感を覚えている
フォトグラファー・エッセイストの
photo y/mode : London et plusさん。
撮られる写真、
書かれる文章、
y/modeさんの
しなやかな感性に溢れていて
素敵です。
心の中にさわやかな風が
吹き抜けるような
清涼感を感じます。
今回のテロ事件について
y/mode さんが引用された
宇佐美百合子さんの
「あなたの人生は、
いつもあなたが放つもので
創られていきます。」で始まる言葉、
心に響きました。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。