最近、鼻が詰まりやすく、「もしかしてアレルギー?」。
ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
日曜日の午後に
すごく久しぶりに夫と
数年前はよく行っていた
険しい丘に登りに行ってきました。
ジムに行き始めてから
外で激しい運動をすることが
なくなってしまい。。。
その上、ジムでの運動も
夫の体調の不調もあり、
筋トレだけに留めていた最近。
この丘登り、
かなり堪えました。
呼吸するのが苦しくなる
この感覚。
息がすぐ上がる。
普段、肺、呼吸器系、心臓を
刺激する運動が足りていない証拠。
驚いたのが
家に戻ってからのこと。
鼻が詰まっていたのが
すっかり収まり、
すっきりしている。
身体の中の滞ったエネルギーが
あの苦しい呼吸の中で
シフトした。
それに気が付いて、
バージェスあつこさんのことを
思い出していました。
肉体を鍛えることの大切さ、
度々おっしゃっていたなあと。
エネルギーの変容から起こる気づきとは、
思考と感情の整理だけではあまりにまだ表面のことだけ。
あつこさんの言葉に
我を振り返り
ハッとすることよくあります。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。