週末は17歳の甥っ子もジムに一緒に。
我が家の庭のミケルマス・デイジー。
ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
8月の末から甥っ子が
私達が行っているジムの
メンバーになりました。
何度かこちらのブログでも
書いている、この甥っ子(☆)。
ジムへの入会。
やはり勉強の方でとなると
彼の将来は限定されてしまう。
普通のコースの学校に
途中から入ったのは
かなり遅くなってから。
音楽は才能を見せていたので
普通コースに移る前から
親も熱心に教育。
英語の力はそこそこ。
他の科目(アカデミックな科目)は
学校で教わったことが
ほとんどなかった彼。
そこからのスタートだったので
よく頑張ったと思います。
でもさすがに難しい現実に直面し、
大学進学は無理だと諦めて。
それでも音楽という選択肢は
残しておきたい。
イギリスのミリタリーバンドの
教育をするKneller Hallへの
入学への可能性もあるかも?との
親の願いもあり。
試験に体力テストもあるため
甥っ子の体力増強のため
夫に甥っ子のことが託されました。
この夏、オーケストラでの演奏会の前に撮った写真。
今まで運動は
してきたことがない彼。
未知の世界。
ウエイトトレーニングを
まずはやっています。
おじさん、おばさんと
一緒に行ける楽しみが
あってか?
今のところ喜んで
付いてきてくれています。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。