2週間前の話ですが、義弟の末の娘の具合が悪かった時のこと。





ブログに訪問してくださいまして

ありがとうございます。


もうこれ以上は
吐けないというぐらい

吐き続けた後に
脱水症状に陥り。

 

義弟が近くの病院に
連絡を取って。

診てもらえるように
交渉したものの。。。

 

どの医師も手が
空いていないからと

救急の病棟に

連れて行くように言われ。

 

ぐったりとした姪っ子を
連れて行ってみると

待合室はいっぱい。

 

そこから
待つこと数時間。

医師には会えず

看護師が出したのは

処方箋無しでどこでも買える薬。

こんなのはこの国では
ありがちなこと。

 



家に戻った姪っ子は
更に具合が悪くなり

ソファに横になって

休んでいたところ。。。

義弟家の犬のラスティ
(レイクランド テリア)が
彼女のただならぬ様子に

近寄ってきて。

具合が悪いということを

察知したらしく。

 

隣りにひょいっと上がって、
ピッタリと側に座って。

いつの間にか

一人と一匹が一緒に

眠りに落ちた様子は

微笑ましかったそう。

 

 



普段は散歩、ボール、枝を
こよなく愛する

きわめて単純な(?)ワンコ。

 

でも、家族で行くお散歩で

バラバラにグループが分かれる時
誰か遅れると心配になって。

遅れているグループに
走り寄って、興奮気味に
クンクンと鳴き声を
上げたり。

どうも家族を群れと

みなしている様子(笑)。

 



自分は家族の

一員という

認識もあって。

ラスティなりに
大切に思っているよう。

「よっ、忠犬ラスティ!」


実家で歴代3匹
犬を飼ってきたので

犬がいる暮らし

いいなあと思います。



最後までお読みくださいまして

ありがとうございました。


※ギンガムチェックの新しい首輪は
    春仕様の赤。ラスティはオスです。