ブログ上で爽やかな輪がものすごい勢いで広がり続けて。


 


ご近所の梅の花です。

 

ブログに訪問してくださいまして

ありがとうございます。


3月5日(土)の東京のセミナー
「マスコミに最速、最短でアプローチする方法」

東京スタイルを巡って
急ピッチで広がった輪。

 

あと2席の締め切りは

4日(金)の08:59。

もう残すところ僅かです。

通常は企業向けのセミナーのみを開かれる
荒川さん。

このチャンス、ぜひお見逃しなく!


主催者の響くブログの書き方・コンシェルジュ
ばんどうよしえさん

最後の最後まで
★心のつながりこそを高めたいのです。
ではセミナーの招致決定から振り返り。
連続の告知記事には熱い想いが溢れています。

★誰も知らないブログの響きが加速する本当のワケ
でセミナーについて最後のとっておきのおすそ分けを。


そして講師のマスコミに取材される方法 

メディアコンサルタントの荒川岳志さんも。

★あなたのPRでもなく、わたしのPRでもなく
では主催のよしえさん、応援してくださった方への

労いと感謝の言葉を。



よしえさんも荒川さんもお忙しい中

ずっと応援の方達の記事に目を通され、

丁寧にコメントのやり取りにも参加してくださり。

お二人の人間味に満ちた魅力。


心からの応援の輪が
広がらないわけはありませんね。

 

 

だからこそ、荒川さんが
明かしてくださったこのこと。
(以下、抜粋です)

 

私がセミナーを受ける時に「3つの目的がある」と、先日も書きました。
①セミナーから知識を得る
②聴きながら「新しいアイデア」を編み出す
③セミナー講師や参加者と付き合うスタートにする

今回の私のセミナーは
③が最も価値が高いんじゃないかな、と感じました。
もちろん①も頑張りますよ。当然ですが。
それ以上に参加者やばんどうさんがすごすぎます。

 

主催者、講師、参加者(応援の方も含めて)が

一丸となって、爽やかに広がった輪。

荒川さんのこの言葉も

とても嬉しく響きました。



最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。