心にさざ波が立ち、荒れた後、静けさがやってきた。
ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
昨日は夕方まで
心が何だか整わない、
波立った日でした。
幾つかの事が
心に引っかかって
チクリと心に痛みも走り。
最後に隠れていた
「罪悪感」がヒョッコリと
顔を出して。
ああ、またここだったのかあと。
それから徐々に
落ち着いてきて。
今朝、一人の時間に
昨日には感じなかった
静けさが訪れて。
至福の思いにも
満たされたこと
数時間。
それが夫の帰宅時間が
気になりだしてから。。。
週末に突入すると思うと
ノンビリしていられないと
違うスイッチが入って。
また心の中に
さざ波が立っています。
相手のペースに
合わせることへの
葛藤がムクムク。
同じスパイラルに
入ることへの恐れ?
防御の心?
でもそれは
私が作りだした心癖。
これまでの私が
こうだと認識した
記憶からの反応。
葛藤している時は
戦うか守るかという
二つの心の動き。
戦いも守ることも
必要ないのに。。。
頭では分かっていても
パターンを手放すのは
なかなか時間がかかるものです。
そんな自分を軽く笑い飛ばし、
今ある幸せに目を向けて
この週末を楽しむことにします。
今朝は黄色と紫の共演、
春の花達が気になりました。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。