今朝、夫と出かけにちょっとした口論になって。


 
  
  

ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。


ふつふつとその後、
夫の言葉に怒りを覚えて。

芋づる式に過去のことも蘇り。

最近「腹に一物ある」
私の彼への葛藤の気持ちを
そこに見るような気がしました。



怒りをそこまで感じると
今までは居心地が悪くて、
中途半端にスルー。

波風は立てたくない
穏便にとやってきましたが。。。

それでは何の解決にもならない。

たとえ、その場は収まっても。

また何か同じようなことが起きると、
同じような感情に襲われる。

同じ場所に繰り返し
水が流れ続けると
深い溝が出来て
もはや違う所に流れや道を
自力で作れなくなるのと同じ。

今年はその繰り返しに
ピリオドを打つと
強く決めています。



今回、私が感じた怒りは
単にその時だけの
怒りではなかった。

蓄積していた怒りが
その時の状況で喚起されて
過去の記憶からも流出して
加味された怒りだったこと。

それにハッキリと
気が付いた今。

もう無視はできない。

自分の感情にしっかりと
向き合う覚悟を新たにしました。

といっても変に
深刻になるのではなく。

感情を味わい尽くした後は
「そういう気持ちだったんだね」と
認めて、終わり。

いいも悪いもなく。

そんな私もいたんだなと
認めること。

ここからがまずスタート。



 


我が家の庭のあちこちの
球根から芽を出した花達が
次々と開花中です。



最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。