土曜日の朝、義弟家でのクリスマス・コーヒーモーニング。
ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
写真は義弟家に飾られていた
クリスマスツリー。
毎年、12月に入ると
義弟家が家族全員を早めの
クリスマスに招いてくれます。
というのは、
お義母さんと二人の義妹、
主人と私はクリスマスは
ホリデーに出かけてしまうため
家族が揃うのはクリスマス前
になってしまうのです。
招待してもらうだけでは
申し訳ないので、
差し入れのコーヒーと
パネットーネを。
週末に行くイタリアンデリの
カフェで購入したパネットーネ。
残念ながら、昨年購入した
マロングラッセ入りは今年は無く。
同じメーカーから
レモンチェッロの
クリーム入りのものを
買ってみました。
オーナーのアントニオが
お勧めしてくれたので。
結果は。。。
大のパネットーネ好きの
義弟の奥さんが
気に入ってくれて。
他の家族からも
大絶賛。
お義母さん、スライスした
パネットーネ、
残すかと思いきや。。。
しっかり完食。
「美味しかった」と
お褒めの言葉が。
私もいただきましたが、
生地がしっとりとして
クリームも甘すぎず
癖になる美味しさ。
いつもは客間での
モーニングコーヒーですが、
今回はキッチンで。
キッチンには義弟家のペットの
レイクランドテリアのラスティが。
ラスティ、知った顔ばかりに
囲まれて、最初からずっと
ハイテンション。
嬉しくて、皆のところを
ウロウロと移動して
愛想を振りまき。
注目してもらいたくて
ちょっかいを出してきたり。
義弟の息子のJとは
いいコンビで、まるで
兄弟みたい。
Jが床の上で
死んだふりをして
うつ伏せになって
目をつぶって、
動かずにいると。。。
ラスティが心配そうな
顔をして。
Jの身体の周りを
グルグルとせわしなく
歩いて。
大丈夫かどうかの
確認なのか?
Jの顔を覗き込んで
ペロペロと
嘗め回す始末。
それがくすぐったくて
「うわっ」と起き上がったJ。
ラスティ、安心して
嬉しそう。
その忠犬ぶりにちょっと感動。
ラスティ、すっかり義弟家の
家族の一員です。
一番下の義妹の所からは
義妹だけの参加。
下の甥っ子が風邪、
そして上の甥っ子は
ピアノとトランペットの
レッスンで来られず。
それで義妹のご主人は
子供達と一緒に家に
残って。
今回は、残念ながら
全家族は揃いませんでした。
でも、子供達が混じると何とも言えない
華やぎがあって。
たわいのない話と笑い声、
興奮した犬がウロウロ。
ほっこりと心が温まる
家族のクリスマスの
コーヒーモーニングでした。
写真は義弟家の子供達と
二人の義妹(子供達に
いつも大人気!)。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。