イギリスらしい
灰色の陽の光があまりない日。
ブログに訪問してくださいまして
ありがとうございます。
ブログを始めてから
本当に驚く程、たくさん
素敵なブログの存在に
気が付いて。
ぜひ紹介したいと思う
ブログもたくさんありますが、
「今がそのタイミング」と思った時に
書いていますので、なかなか
いっぺんにはできません。
今回、ご紹介するのは
子育てや心理学のつぶやき soma さんのブログ
somaさん、家事、育児の傍ら、
ワークショップ、ボランティア、
最近はカウンセラー としての活動も
本格始動されていらっしゃいます。
somaさん、ブログで
そんな忙しい日常を
鋭い視点と温かで
細やかな息遣いを感じる
魅力的な文章を綴られています。
時として、容赦をしない
自分へ向き合う姿勢。
真っ直ぐに、諦めずに
突き詰めていって
最後にはご自分を
無理なく、丸ごとフワリと
受け止めて。
客観的な視点から
とても分かりやすく
率直に心情と共に語ってくださる。
ご自分の気持ちに正直にあれと
そこには一点の曇りもない。
そのどこかストイックで
不器用な感じがとても
人間味に満ちていて。
「そうそう、分かるなあ」と
思わず私もsomaさんの気持ちに
肩入れしていたり。
somaさんの鼓動と共に
「生きている」ことを
強烈に感じるのです。
そして読んだ後の
何とも言えない清涼感。
時には深い悲しみで
清涼感ではないにしても
深く感じ入る気持ち。
somaさんが丁寧に
毎日、瞬間瞬間を
生きていらっしゃるから。
どの記事も読み応えがあって。
お勧めですし、全てに
somaさんのあり方、お人柄が
色濃く現れていらっしゃる。
凛とした方。
★主婦の停滞 という記事でも
なぜ私がsomaさんに
惹かれるのか
きっと分かっていただけるのでは?と
思います。
以下、この記事、途中からの
抜粋です。
(ぜひ全文お読みになってください)
日々のリズムというか
波の存在を
また今回も感じました。
気持ちが晴れて
元気が出てくれば
家事も育児も楽しく頑張れる。
気力の大切さ。
生きること、感情って
不思議で
一点に留まり続けることは
ないということに
時々人生の輝きを
見るような気がします。
いや、
一主婦が大袈裟ですね。
けど
生きているって本当に
有難いことだと、
波から晴れ間が見えた時
いつも思います。
* * * * * * * * * * *
somaさん、10月17日(土)に
コラージュセラピーをなさいます。
記事にsomaさんが学ばれた経緯、
その魅力と想いを語っていらっしゃいます。
私もぜひsomaさんの開催される
コラージュセラピー、
受けてみたいなあと
思ってしまいました。
楽しく自分と向き合う場所へ。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。