先々週の日曜日にプラント・フェアーで買った内の一つはその数日前に見て、「これはいいなあ」と思いながらも、選ぶのに色々と迷って、すっかり忘れていたもの。


後で「ああ、しまった~。プラント・フェアーに持ってきてくれることはないだろうなあ」と半ば諦めていたのが行ってみると一つだけあって、運命を感じて(大げさ?)、購入。


オーストラリア原産のコレア、ピーチズ・アンド・クリーム(Correa peaches and cream)、ミカン科の常緑低木。名前が示す通り、ピーチとクリームの2色が混ざった花の色、写真からも分かると思います。


購入した理由は既に花が咲いていますが、冬中花が咲くこと。冬にもこれで庭に彩りが。



私は元々、世間で「お一人様」という言葉が出てくる前から、ずっと「お一人様」を楽しんでいた派。


一人暮らしも長かったせいもあるかもしれませんし、一人でどこでも出かけられると行動範囲も広くなるので。


映画館に行くのも一人で。


コンサートだって行きたいものがあれば一人でささっと。


日本では夜はいつも仕事で遅かったので、ご飯を食べる時間がなく、コンビニのお握りで済ませて、それに飽きた頃は、地元の駅の側の居酒屋にも一人でフラリと。


カウンターには他にも一人で食事をしたり、一杯やっているサラリーマンがチラホラいる中、女性は私一人でも、気にせず。


お店のちょっと年配のスタッフに「今日も遅いんですね~」と顔を覚えられて、話をしたことも懐かしい思い出。


「お一人様」も問題なく、その上絶対一人の時間が必要な私とは主人は違うタイプ。。。


カップル単位で何かをするというのがこの国では文化としてはあるかもしれませんが、うちの場合はその基準からも上を行っている感は否めず。。。


特に子供がいないカップルということもあってか、主人は一緒にいる時はわりと一緒に何かをしたいタイプ。


私は別々に何かをする時間も必要な人。


それで結婚前から散々揉めてきたこと。


今、起業に当たって、やりたいことが満載。脱兎の如く駆け出して、あれもこれもやり終えたいけれども。。。


こういう時はなぜか主人がどこかで感づき始める。私が何かに没頭し始めると何かを感じるよう。。。


以前、これで何度も失敗をしたことがあるので、今回は慎重にならざるを得ません。


起業に当たっては今の段階で主人に話をすると要らぬ反対を受けるのは目に見えているため、秘密裏に準備をしているところ。


今週は一日中出かける用事が連続して詰まっているのですが、主人との関係を考えるとそろそろ彼と週末以外に出かける必要がありそう。


こちらは日本に比べると国民の祝日がとても少なく、有給を使わないと「日本ってこんなに休みが多かったの?」とびっくりします。


以前、有給があったにも関わらず、ずっと使えなかった一年があったので、それが分かりました。。。


夏に大きなホリデーも取っていないので、その代わりにチョコチョコ主人は週日お休みを取っています。


この金曜日は出かける予定が既に入っていたので、それをキャンセルしたくなくて、水曜日に彼に休みを取ってもらい、上手く調整を。


そういうわけで、こちらは予約投稿。


パートナーシップを大事にすること、それも自分がやりたいことを続けるためにも結局は必要なこと。


今はちょっと大変でも都度キチンと彼との時間も取っておくと、後々彼との関係で下手にエネルギーを取られることはないのも分かっているので、そこは長期的な視点でと思っています。


そして彼と過ごす時間はしっかりと楽しむことも大事。


時間の使い方、上手くなりたいなあとそこがまだ課題です。