ピアノ教室ではレッスンの中で、

楽典(音楽知識・基礎~応用)も指導しておりまして、幼少期から入会された生徒さんだと中学入学頃まで、毎回のレッスンで宿題を出しています。


例えばこんな感じ(年長さん)






(小学2年生)




一人ひとりに

「今日やるべき問題」

愛情込めて手書きしています📝




(小学1年生)

4小節の楽譜から曲名を当てて、挿し絵も描いてね♪ なんて季節感のある宿題は皆さんに出したりするのですが、同じ曲でも、ハ長調で書いたり、♯や♭のついた調にしたりと生徒さんに合わせて書いています。




3月はこれでした




この

皆さんの描いてくれるイラストが毎年楽しみでして🎎


今年の作品

         ご紹介しますおねがい 



金の冠👑ピカピカ





時間の都合で一人だけキョロキョロ





真ん中のはライトだそうです💡





おだいりさまとおひなさま~ルンルン





ぼんぼりか可愛い🩷




すごい!台座にちゃんと座ってますハート






まさかのツインテール?雛人形





段飾りですねキラキラ





桃の花を育てるところから笑





金の屛風飛び出すハート





二人並んで澄まし顔~ラブラブ





先生を描いてくれました照れ感動…





ヘアスタイルが本格的音符





マンガみたいハート





こちらは『甘酒』とのことグッ





ミニサイズてわかわいいラブラブ






両サイドにぼんぼり🌸





三段飾りに、お雛様とお代理様の持つ扇子🪭





ニコニコ笑顔キラキラ





全員にこの宿題を出してはいないので、ここまでになりますが、皆さん本当に頑張って描いてきてくれて嬉しいです流れ星



いつもレッスンの最初に宿題の丸つけをするので、会話もはずみ、内容によっては前回の復習にもなって、演奏がスタートするわけです🎹




皆さんが楽しく学んで

 しっかり上達してくれることを願って


新年度に向けての

スケジュール調整も頑張ります🤗


朋子先生でした🎀








【オマケ】


テンちゃんのドアップ🩷





桜色の鼻と肉球🌸




優しくレッスン・楽しく上達・さあ音楽しよう!

リベーレピアノ教室♫



小さなお子さまから大人まで本格的に

リベーレヴァイオリン教室♫



レッスン風景チラ見せ

リベーレピアノ教室♫Instagram