ゴールデンウィークが終わり、祝日のない6月に入ると、天候の不安定さもあり心身の疲労を感じたりしますね。
『昨日と今日で気温が8度も違う』なんてことも
お教室の生徒さん方とは
「遠足行った?」
「運動会どうだった?」
「最近は忙しいですか?」etc…
楽しいお話を共有して、空気を和やかにしてからレッスンをすることも
皆さまにはお教室自宅のリフォーム工事にご理解ご協力を頂きましてありがとうございました。
工事が長引き、ご迷惑をおかけしましたが、6月1週目末にてやっと完了いたしました
一番心配したのが
足場がキャットウォーク化
どうやら
ベランダの柵を抜けて散策?
実は心配してたんです。
テンちゃんはそもそも
高いところが怖くないようで
ベランダの柵の上を歩いていたり
テレビの上を歩いて
カーテンレールの上に
食器棚の上も好きだったりします
(これは子猫のころ)
どうやって上がっているのか不思議だったりします。いや、ジャンプしているんでしょうねぇ…
ほんっとうに
イタズラ猫です🐈⬛
ピアノは好きみたいです。
工事中は洗濯物が外干し出来なくて、かなりのストレスでした。
人間のストレスをよそに、テンちゃんは足場を謳歌して、逆に足場がなくなりガッカリしてるかも🤭
ま、とりあえず良かったです。
本当にありがとうございました。
季節のお花が咲き始めましたね
気分転換して
色々な思考を持てるよう
心身を磨いていきたいです。
楽しくレッスンしてまいりましょう!
朋子先生でした
最近のレッスン風景
優しくレッスン・楽しく上達・さあ音楽しよう!
小さなお子さまから大人まで本格的に