夏休みが明けて丸1週間晴れ


 (月)~(金)のピアノレッスンに 

木曜午前には2クラスのリトミックもあり、 

土曜日は、ソルフェージュ教室


 濃ゆい濃ゆーい1週間でした。


 2週間の夏休み明けで久々に会った生徒さんたち、真っ黒に日焼けしているコや、ヘアスタイルをイメチェンしたコ、ニョキっと身長が伸びたコもいたり、とにかくみんな元気そうで良かった照れ


 発表会の曲もみんな頑張って練習してきて、ご褒美シールが貼れた生徒さんがいっぱい❗️

あと一ヶ月🎹楽しみです。 



 意外だったのが、

 「オリンピック見た?」と聞くと 


 「見てない。」 

「興味ない。」

    と言う生徒さんが多かったこと。


 いやいや、わたくしからしたら、もう生きてるうちに東京オリンピックなんてないからね。なんだかんだ賛否両論あったものの開会されたからには「頑張れ日本日本国旗」 

         だったんですのよニヤニヤ




 「13歳のコが金メダル取ったりして🥇すごかったのよー」 


 「あぁ、それは知ってる。お父さんが見てたから。」 

(テンション低っ)



「先生なんてさ、スケボーやりたくなっちゃったスノボ 駅までスイスイ~って行くの。」



こんな顔されましたわ。



「じょ、冗談だけどね。」滝汗






「オリンピックよりパラリンピックに興味あるんだもん。」


「え?そうなの??」


実はわたくしも障がい児のピアノレッスンをおこなったりしているので、障がい者を身近に感じている一人。パラリンピックだって応援してますよ、そりゃ日本国旗富士山



よくよく聞いたら

小学校でパラリンピックを観戦に行く予定で、色々事前学習をしたらしいですね。

車イス体験アイマスク体験をしたり、実際に選手を学校にお招きして、講演してもらったりもしたとか。


緊急事態宣言でパラリンピック観戦は中止になり、残念でしたね。


でも


教育ってすごいな

実感しました。

色々勉強した結果

「オリンピックよりパラリンピック」って

子どもたちが発言してるんです。


教育って大事ですね。


純真な子どものうちにしっかり教育だわ。


なんて思った夏休み明けでした。







〈オマケ〉

車の中から撮ったスカイツリー





宝石赤宝石赤お教室のホームページはこちら

リベーレピアノ教室♫






 宝石緑宝石緑公式LINEはこちら






宝石白宝石白1歳からの音楽教育と情操教育



宝石紫宝石紫小さなお子さまから大人まで本格的に



宝石ブルー宝石ブルー演奏動画やレッスン風景を配信中




宝石赤流れ星Googleで情報発信


宝石ブルー流れ星Facebookはこちら


宝石赤流れ星Twitterはこちら