ふと出来た空き時間
まあ本当ならば
『じゃあその時間にアレを』が
正解な使い方なのかもしれない。
でも
今!
衝動的に
思いたって走り出した🚙一
自宅から高速飛ばして1時間足らず
途中、手前のケンタでドライブスルー![]()
あぁ
ここまで来るとワクワク✨
このあたりから
脳内には音楽が流れ出します。
R.コルサコフのシェエラザードとか…
無料駐車場はガラガラで
どこが駐車ラインなのか分からないぐらい
わたしの大好きな森です🌳🌳🌳
ほんの少し散策して広場へ
持参した椅子を設置
自然の匂い
鳥たちのさえずりと
風の音(葉っぱがサラサラ…🌿)
木漏れ日
ここ どこだっけ?
今日は何月何日?
などと 一瞬 感じてしまうような
ゆったりとした空気
まさに五感を刺激され
心も刺激され
ピアノを弾きたくなったり
歌をうたいたくなったり
創作意欲が湧いてくるのです。
こういうのって
絶対に無駄な時間ではない。
と、わたしは思うのです。
むしろ
芸術家の人には
感性を磨くために行ってほしい。
わたしには
この景色を想いながら弾きたい曲が沢山ある。
新年度がスタートして一ヶ月
心身共に
少し疲労を感じていませんか。
健康第一
それが有りきです。何事も。
【オマケ】
鳥のさえずり・風の音・陽の光
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

ホームページはこちら

(土)(日)はヴァイオリンレッスン開講

一歳からの音楽教育と情操教育

レッスン風景や演奏動画など配信中

公式LINEはこちらから

Googleでも情報を発信

Facebookはこちら

Twitterはこちら








