親同士が仲良くなれても、子供同士が仲良くなれるわけではない、、という話し | Bonjour petit tresor

 

夏頃かな?に、少し書いた、オコメの保育園で同じクラスのママさんと、やっとこ仲良くなれた話しのその後、、

 
初めて休みの日に遊んだ日は、オコメが最初は慣れなくて、ウダウダなったけど、最終的にはうちで仲良く遊べて、あー良かったなーて思ってたんですが、、
 
その次に、我が家で遊んだ時は、全くダメで、、
 
平日、保育園で毎日遊んでるんですよ!?
 
3歳児だから、確かに、特定の誰かと仲良し!なんて事はないけど、20人弱のクラスで、朝から夕方まで一緒に過ごしているのに、まるで初対面かのような人見知りをするオコメ、、
 
相手の子は、普通に最初から「オコメちゃーん!一緒に遊ぼー!」と言ってくれるのに、嫌な時にする口角を片方だけ上げて、拒否しているオコメ、、
 
この時は、正直、私もなんで?て思ってしまった、、
 
まあ、確かにいつもの保育園の教室ではなく、自分の家だから?オコメの気持ちがまだ、ちゃんと整ってないのに、相手の子がぐいぐい来たから?
なのかなーと、考えれば分からなくもないけども、、
 
相手の子は、3歳児にして、ザ!女子!て感じの、しっかり者でお世話してあげたい系の子でして、、
私に対しても、お迎えの時もよく話しかけてくれる社交的な子、、
 
反対にオコメは、他の子の保護者に自ら話しかけるなんて事は絶対にしない、、
 
私と一緒にいる時に「○○ちゃんのママだねー」とかは遠くにいると言うけど、、
 
相手の子も、最初はオコメを誘ってきてくれたけど、拒否されて、段々、え?なんで?てなってきて、なんで?悲しい!て怒ってた、、
 
ママ友も最初は「嫌がってるからやめてあげなさい!」と何回も言ってくれたけど、あまりのオコメの嫌がりっぷりに、、
多分だけど、オコメちゃんどうした?て思ってたと思う、、
今日は、たまたま、めっちゃ機嫌悪かったのかな?て思ったかな、、
 
実際はどうか分からないけど、ママ友も1人目の子だし、自分の子があんな風に社交的だったら、オコメみたいな子に対して、え?なんで?て思うのは当然だと思う、、
まだ、赤ちゃんとかなら分かるけど、3歳だしね、、
 
とにかく、オコメは友達がいるのに、突然「もう、寝る!」と言って、一人で布団で寝たり、大人だったら、かなり空気読めない感じでした、、
 
ただ、そのママ友と私はすごーく気が合う感じだったんです。
 
前も書いたかもしれないけど、年齢も田舎にしては珍しい、私よりも年上で、服の趣味とか、家事が嫌いな感じとか、育児のテキトーさとか、お金遣いの荒さとか、、笑
 
とにかく、分かるよー!て思えるタイプの人でして、、
 
あまり、ママ友ができない私は、正直、会話の内容が子供の事ばっかりの人は、嫌いにはならないけど、そこまで仲良くなりたいと思えないんですよね、、
 
話してて、子供のことばっかりだと面白いと思えないんですよね、、
 
なんていうか、子供の話しって、ほっこりしたり、大変だよねーなんて事はあるけど、別に腹を抱えて面白いって事もないし、毒吐くわけにもいかないし、、
 
なんか、よくある「大変だけど、子供が可愛いから許せちゃうよねー♡」みたいなのも、あんまりなんで、、
 
とにかく、今回仲良くなったママ友とは、普通の友達みたいに、最近どこで服買うー?とか、ご飯の手抜き自慢とか、そんな事が話せて楽しかったんです、、
 
でも、オコメは多分楽しくなかった、、と思う、、
 
実際に、ママ友たちが帰った後、「今日、オコメちゃん楽しくなかった」て言ったんですね、、涙
 
ママ友からは、今日はありがとーて事と娘も楽しかったって言ってる!的なLINEが来ました、、
 
だよねーママ友の娘は楽しそうだったもの、、私の事が好きなので、私と遊べたことが楽しかったらしい、、
 
いや、そこは嬉しかったし、私も楽しかったし、よかったなーと思えたけど、、
 
保育園のお休みの日まで、オコメが楽しくないと思ってしまう相手とわざわざ過ごさなくても良いのかな?とも実際思ってしまいました、、
 
オコメのためにもなるかなーと思ったんだけど、逆効果だったのかなーと、、
 
で、しばらくは、予定が合わなかったり、運動会で会ったりしてたし、うちがキャンプに行ったり、ママ友家族が旦那さんの実家に帰省したりしてて、タイミングが合わずに遊ぶ機会がなく時が流れ、、
 
しばらく、オコメからもその子の名前が出てこなかったんですが、最近、なぜかアナ雪のパジャマを買ったら、「○○ちゃん、また家にいてくれたら、このパジャマ見せたいなー」とか、「○○ちゃんと、○○ちゃんのママと、みんなでご飯食べたいなー」とか言うようになってきてて、、
 
3歳の子供の理解力というか、記憶力というか、、
そういうのがどの程度で、オコメが、前遊んだ時どれくらい嫌だったのか、、
大人の私には分からないけど、また遊びたいって言ってるし、また、年末に旦那が友達と忘年会の時にでも、我が家でご飯食べよーとママ友と話しております、、
 
幼稚園とかでよく聞く、子供の友達の親と自分が気が合わないけど、子供のために一緒にいなきゃいけない、、ていうのも大変だけど、逆もあるんだなーと、、
 
一般的な3歳の子供って、どの程度、他の友達と一緒に遊べるんですかね、、
 
なんか、うちはちょっと遊べなさ過ぎだなぁ、、と少し悩み中です、、