島に行ってきたよ | Bonjour petit tresor

私の会社の毎年恒例の釣りとバーベキューの会

と言っても、去年からだから2回目ですが、、

今年は、篠島へ行ってきましたー
※去年は、日間賀島でした

会社の人たちが釣り好きなので、釣りができつつ、バーベキューもできる所へ、全て会社のお金で行ける、なんとも素敵な催しです。

もちろん、家族も連れてきてオッケー!家族も無料。

と言っても、子供がいる人は子供だけ、子供がいなくて嫁だけの人は嫁は連れてきません。

あと、子供いるけど、大きくて子供がこない人は嫁も来ない  笑

で、去年はオコメ連れてきなよー!と同僚の同じワーママの子達に言われていたのだけど、会社集合でそこから1時間ほどかけてレンタカーでみんなで、舟乗り場まで行くので、オコメ、、無理だな。と思って、オコメは旦那に預けて1人で行ってきました。

でも、同じくらいの子供も何人かいるし、舟はチャーターだし、バーベキューも全て準備してもらえるし、連れて行ったら良い経験だよねーと思い、、

今年は頑張って連れて行きました!

朝、家を6時前に出発!!

幸い、レンタカーがアルファードで義実家と同じだったので、オコメもそこまで嫌がらずに乗ってくれたかな、、

まあ、花見以来の会社の人たちに人見知りはしてたけど、レンタカーチームは少人数だったし。

で、まあ、みんなで合流してからは、一番の人見知りを発揮してはいたけど、、
途中で、何回か家帰りたい!とはなったけど、でも、笑顔も見せて、キャハキャハ笑ったり、会社のおじさんにタッチー!したり、同じ年の女の子と仲良くしたり、、

思ったより楽しそうにしていたので、良かったかなーと!

あと、いざ家族だけでバーベキューしよう!てやっても、うちなぜか道具は全てあるんだけど、なかなか腰が重いんだよね、、

だから、こうやって、シートとかジュースとか、お皿とかさ、、
若い気がきく子達がやってくれるとねぇ、、

本当に楽だなーと!






もっと人見知りがなかったら、すぐに打ち解けて、子供好きな人ばっかりだから、私も楽なんだろうけど、でも、こんな我が子でもみんな温かく迎えてくれて、ありがたやーーー

毎日、往復3時間かけて、遠いし、時々やだなーって思うこともあるけど、でも、会社の中に少しでも嫌だなって思う人がいなくて、逆に、会社で色んな人と話してストレス発散してる気もするし、やっぱり頑張って通おう!て思えて良かったなぁ、、

って、こうやって、1年に1回甘い思いをさせて働かせようとしてんのかな、、笑

まあ、人も少ないし、家族みたいな会社なんでね、、

しばらくは、やっぱりお世話になろうかな、、

で、この日海だからって着せたオクトパスTシャツが安かったのに、思いのほか可愛くて!





ここのお店、良い感じの柄や色のアイテムが多いから、ちょこちょこチェックしてます!