おうちでの100日のお祝い | Bonjour petit tresor
お宮参りのお食い初めを行った次の日に、家でも100日のお祝いをしました。

割とよく寝てくれていた2ヶ月の時に、ちょこちょこ準備をしておりまして、、(今じゃありえませんけどね。)

{9FE803F1-D532-4F9F-8EDE-17929839EEDA}

本当はストッケに座らせて写真撮りたかったけど、首すら座っていないので断念。

{99CD5CAC-F7B0-4FB6-8F4E-CE531D3399C6}

で、テーブル横にして壁にくっつけて授乳クッションにもたれかけさせたけど、ご機嫌斜めでギャン泣きな写真しか撮れず。

{CBC682CB-B313-418A-811E-2D0B6231B111}

前日、お宮参りとお食い初めの後、母ちゃん夜中に頑張って作ったのに、、涙

この写真撮るのに、夫は嫁が余計なお金使ってなんか1人でやってる、、って思っていたようで、(余計なお金使ってとは思ってないかもだけど、、私にはそう思われてると思った!)なんやかんやで文句言ってきて、喧嘩しました。

なんていうか、育児で疲れてるのか、今までだったらグッと我慢する所を、売り言葉に買い言葉でバシーと言い返しちゃう事が増えたんですよねぇ、、なんでだろ。

でも、普段は平均よりも旦那に文句言わない方だと思います。あ、出産してからの話しね。
出産前は、超横柄な態度の嫁デシタ。

出産してからは、自分が仕事していない後ろめたさで実は結構弱気です。
家事嫌いだから、家にいるくせにサボってるからかもだけど。

そんな100日記念でした。

おこめが、一生食べ物に困りませんよーに!!

【追記】
今回作ったケーキのスポンジが、めっちゃ簡単なのにフワフワで美味しくできたので、忘れないよーに書いておきます。


バターを使わなくて良いのが素晴らしい!