2016年6月2日 午前4時43分
おこめが外の世界に出てきてくれて、私たち夫婦を父親、母親にしてくれました♡
37週4日目と、少し早目でしたが、
体重 2730g 身長 48.5cm
と、立派にお腹の中で成長してくれてました。
記録用に、出産レポを書かせてください☺︎
出産と関係ない事が多いので、何回かに分けるかもです
*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•*•
5月30日(月)
お昼に、いつも会ってる友達の家に、何度目かの最後の最後だからーと会いに行く
夕方から、「あれ?なんか歯が痛い、、?」となり、夜にはズキズキ、、痛みだす
虫歯ではなく、風邪とか体調が悪くなると歯茎が痛くなる歯だったので、まー寝たら治るだろうと甘く見てました
5月31日(火)
朝一番で近所の歯医者へ
この時に、近所で1番早くに予約が取れた歯医者にテキトーに行ってしまったのが間違いでした、、
とりあえず、妊婦にはレントゲンも撮らないし、薬も出さない方針だと言い張られて、詰め物を取って様子見に
夜中、もっともっと激痛に!!
そして、「あれ?なんか、頬っぺたまで腫れてない?」と、事態は悪化、、
6月1日(水)
またまた朝一番で、前日行った歯医者へ
もう、その頃にはコブ取りじいさんみたいな頬っぺたに
それを見た先生が「こりゃ、うちでは無理だわ!大きい病院の口腔外科に行くか、産婦人科に行って、そこで薬もらって!」と
まだ里帰りしてなかった私は、こんな顔と激痛で地元まで行けない、、と思い、大きな病院へ行くことに
紹介状出してもらって、タクシー呼んでもらって、11時までに受付して!と言われて、タクシーの運転手さんに飛ばしてもらう
(タクシー乗った時点で10時半、、笑)
ギリギリ受付間に合って、口腔外科の先生に処置してもらう
総合病院のため、待ち時間が長くて長くて、結局帰れたのは14時くらい
金曜(3日)に、もう1回来て詰め物すれば、その後の処置は出産後で大丈夫だよーと言われてました
実は、この翌日に友達と遊ぶ予定があったのですが、さすがにそれは泣く泣くお断りすることに、、
その日は、まだ歯も痛かったし、薬飲んで家で寝てました
そこからが、大変でした、、(*_*)
長くなったので、次回へ続くーー