ケンカ? | Bonjour petit tresor



昨日はひな祭りでしたね~

おこめが女の子かも?と言われて、もうすっかり女の子気分の私は会社帰りにスーパー寄って、ちらし寿司を買いました。

作ろうかと思ったけど、作ると色々と家にないけど、ちょこっと必要な物 が沢山必要で逆に高くつくなーと思ったので、買いました。(あと、もう作るの面倒だったし、、)

ショウガ焼きとグラタンもどきは作ったけど、ちらし寿司はテーブルに出すだけだったので、準備が楽ね~なんて1人ルンルンしておりまして、、

夫には「おこめが女の子かもしれないから、ちらし寿司を買ったよー」なんてメールまでしまして。

で、夫が帰ってきて、さーご飯食べましょーてなったんですけど。。

時々あるんですけど、テレビが面白くない時に夫がご飯食べながら、iPad見るの。

前に1回、行儀悪いからやめなよ。と注意したんですけど、悪びれもせずに時々見るんですよね。

で、すごく興味のある動画あるとテレビがうるさいのかテレビを勝手に消すんです。私見てるのに!

ちなみにiPadは夫1人しか見れない位置に置いて、私が全く興味ない動画見てます。(釣りのやつとか)

「今日は、お雛祭りだね~」ていう話しがしたかったのに、、と、腹が立ちまして。

1回目:「何見てるの?」という様子伺い(見るの辞めたら?の意味を込めて)

2回目:「行儀悪いからやめなよ」という注意1回目

3回目:「それ、今度義実家行った時に、みんなでご飯食べてる時にもしてみたら?」というイヤミ

4回目:「・・・・」無言で自分の分だけ、大きな音を立てて片付けるプレッシャー

これで夫は気付いたのか、よく分かりませんが、いそいそと自分の分を食べ終えてテレビ見にソファーへ。

食後の食器洗いもせずに、「あー今日は眠い!」と言って、そのまま寝室で寝てました。

はい!これで、私プッツーンです。

最近、夫の帰りが遅いので食器洗いをせずに寝る事が多かったのですが、まあ残業してるしな、、と思って、私、何も言わなかったんですよ。

でも、家事分担としては食器洗いは夫の担当。一言でも「ごめんね」「ありがとう」があれば、「残業してるんだし、別に良いよ」と私だって言ってあげますよ。

でも、当たり前というか、何も思っていない様子。確かに、つわり中は迷惑をかけてた私だけど、最近は普通に家事できるから、今まで通りやってるのに!

共働きでも、奥さんがほぼ家事している家庭なんていっぱいいるので、私がワガママって言われたら、そうなんでしょうけど、、

でも、共働きでも奥さんのお給料は奥さんが自由に使って良いって家庭だっていっぱいいる中、私は半分どころか、ほぼ!家庭に入れてるんですけど!携帯代だって、自分のおこずかいの中から出してるし!

大学時代にもらってたおこずかいよりも少ないおこずかいで生活してるんですけど!(大学生のくせにおこずかいもらってた事に関しては、、、ごめんなさい。。)

という、ご飯中のiPad事件が引き金に、他の事の不満も爆発した私は、今朝、普通に接してきた夫に敬語で冷たく対応。

今日は、夫は珍しく飲み会。

今夜も謝らないようなら、来週からご飯は別々で食べようと企み中です。
(21時頃に帰ってくるようなら、先にお風呂とか入って、一緒に食べてたんですけど、先に食べちゃった方が健康にも体重的にも良いしね。)

しかも、前々から何回か注意してたんで、もう良いでしょう、ドカーンとお仕置き?仕返し?しても。

なんていうか、ご飯作ってる人へのマナー違反というか、一緒に食べてる人への配慮のなさというか、行儀が悪過ぎるというか、勝手過ぎるというか、子供というか、、

自分の家が、小さい頃はご飯中はテレビもダメだったので、結構衝撃です、、

別に、ニコニコ気を使って話してくれなんて思ってないし、ご飯食べながらテレビを2人で見る分には良いと思ってるのになーそんなに私厳しくないよね、、!?

そんなイライラのおひな祭りでした。。おこめが女の子だったら、まだお腹の中だけど、楽しく過ごしたくて、さくら餅も買ったのになぁ、、

あーあー帰ったら、勢いで自分の大物をポチっとしてやろうかしら、、ぷぷぷぷ。。