6か月のまとめ | Bonjour petit tresor
{34B0E11E-DC85-467B-8F1D-4C47E21A8152:01}

6か月のまとめ。

5か月入ってから、早い早いと思っていたけど、もう6カ月も終わる!

もう自分が何週なのか、というか何カ月かも時々忘れちゃうくらい、時間があっという間です。

トツキトウカアプリも、あんまり気にしなくなったな~

という事で、6カ月のまとめ。

・お腹が急に出て来た!前までは、食べ過ぎて便秘だわーくらいだったのに、もうなんだか立派な妊婦。
会社の人達にも「お腹出て来たねー」と言われる。

・夜ご飯作ってると、異常にツバが出て気持ち悪い。けど、前みたく、何もできませ~ん。て感じにはならない。
匂いに敏感だったのも、いつの間にかなくなった!

・食欲が旺盛で、仕事終わって家着いてから、ペロリとポテトチップスとか、せんべいとかしょっぱい物食べちゃう。あと、菓子パンも1個ペロリ。身体に悪そうだけど、もう、なんか仕方ない気がする、、
でも、野菜とか大豆とか多めに食べるように心がけてる!
でも、心がけてる程度で、お弁当作れない時はコンビニ弁当とか余裕で食べてます、、
(相変わらず、挽き肉は食べれない。というか、トラウマで食べてない。)

・体重が妊娠前よりも、プラス3キロ。
今の病院が体重管理に厳しくて、1カ月に1キロペースの増量を目指していて、とりあえず今の所大丈夫!
(目標は、産む時にプラス8キロ以下!!とにかく、無駄に太りたくない!!あと4カ月で5キロ!最後の方、めっちゃ増えるらしいから、油断禁物!)

・便秘気味だけど、ヤクルトのミルミルを毎日飲んでたら、少しは出るように。まだ、コロコロのウンチ、、

・頻尿だけど、深夜のトイレがなくなった!朝も、7時とかに尿意で目が覚めるから、逆に良い。
膀胱が良い感じのポジションを自ら見つけたのだろうか、、みんな、膀胱が圧迫されてトイレが近くなっているというのに、、

・胎動がほぼ毎日感じれる!私だけ、目視の胎動も1回だけ確認できた!
夫は、「これかいなー」レベルの物を手のひらで、1回しか確認できてません、、

仕事中、ほぼ座っているのですが、座ってるとなぜかお尻の方で時々動いてる。
(座ってるとお尻の方しか動けるスペースがないのかなぁ、、と少し心配。そして、逆子気味なのかな、、?)
寝る前にお腹に手を置くと、大体、ポコポコ動いてるのが分かる!から、ちょっとしたお楽しみ時間になってる。
最近、私だけ23時半にはお布団に行くので1人で胎動タイムを楽しんでおります。
夫はリビングでテレビ見てるかゲームしてるので、寝室には私が寝てから来ているみたい、、←全然、興味ない、、笑

ちょっと疑問なんですけど、みなさん、いつ旦那さんは胎動を感じるんでしょう、、テレビ一緒に見てる時とかにお腹を触って楽しむのかな、、?

うちがスキンシップが少ないのか、異常に2人ともバタバタ忙しいのか、そんな時間が全然ないんです、、

平日の朝なんて、もうお互いが自分の事で精一杯だし、夜もご飯作ったり、食べたり、お互いがお風呂入ったり、お弁当作ったり、ドライヤーしたり、夫はゲームしたり、私はお裁縫したり、、で、一緒に並んでソファーに座ってテレビ見る時間なんてなくって、、
(夫は21時~22時頃帰って来る事が多いから、ご飯食べてお風呂入って、、てしてたら、もう私寝る時間なんですねー)

まあ、もう少したったら、もっと四六時中ボコボコなるだろうから、ま、良いか 笑

それ以外は、特に何も変化なしです。

明後日で7カ月ですが、6カ月の妊婦さんてこんなもんなのか、普通に仕事できて、普通に歩けて、かなり普通に生活しております。ありがたい事です。
いまだに、小走りしたりしてるので、会社の周りの人の方が心配しています。

明日は、産休前の残り2回の撮影の立ち会いです。なんだか、これもつわりがなくなった今、普通にできそう、、笑

さっき、あと何日会社来たら良いんだろーと思って数えたら、47回でした!思ったより少ない!

がんばらなくてはー!

そして、このブログでとっても親切な方が、育休を6月末までとれるかも?ていう方法を教えて下さったので、育休が1年まるっととれるかもです♡

それを励みにがんばります!お義母さんも、少しは不満減るでしょう、、笑

おくるみの事とかもですが、みなさん、見ず知らずの私に色々と教えて下さって、本当に感謝です。

ありがとうございます♡そして、これからも、どうかよろしくお願いします。(図々しく、すみません。。)

では、そろそろ帰ります!今日は、オークションで売れた服を発送しないといけないので、早めに会社出ます!←心の底から、どうでも良い情報。