
ただ今、9w3d。
今までのつわり事情について、まとめ。
4w…生理予定日の2.3日前から、寝起きが気持ち悪い(いつもの想像妊娠だと思って気にしてなかったけど、これ、本当!)
5w・6w…とにかく酸っぱいも物を!ゼリーとか、グミとかを仕事中はずっと食べてました。
寝起きも結構つらかったなぁ、、
あと便秘悪化が始まる
スーパーの鮮魚売り場がオエェーとなる
ツバが異常に出る(しかも、舌の付け根から苦いのが出るから、気持ち悪い)
1回だけトイレ行って「ウッ」てなるけどツバしか出ず
7w・8w…酸っぱい物卒業!いっぱい買い溜めしたグミとかすでに見たくない
空腹がツライ
嗅覚が敏感に(洗濯物の生乾きとか、他人の家のご飯の匂いとか)
食の好みの変化(これ食べたい!ていう物以外は食べれないというワガママな口に。会社にお弁当が持っていけない)
月曜がとにかくツライ(月曜はお昼食べれなかったり、胃酸が出て胃が痛い…みたいになったり、調子が悪い)
9w…まだ3日目ですが、相変わらず月曜日は本調子じゃなくて、食欲も微妙。でも、徐々に軽くなっているような気もする。
こんな感じで、おそらく、かなり軽い方のつわりだと思います。
5~7wの土日は、家でグデ―としている事が多かったけど、8wからは会社の子とベトナム料理をランチしに行ったり、パン教室に行ったり、アウトレットに買い物に行ったりしています。
2~3週間、土日の友達との予定が全くなくなって、先の予定も入れれなくって、夫ともスーパー位しか行けなくって、、なんだか、すっごく孤独を感じました。
そんなの子供が生まれたら、きっともっと遊べなくなるだろうけど、なんていうか、、こんな事、久しぶりだったので・・・
おこめが成長している証しだし、夫が私を置いて遊び呆けているわけでもないのに、今思えばかなりワガママですね、、
それをおこめが察したのか、つわりが軽くなり始めて、少しずつですが外に出かけれるようになりました!(なんて良い子!!←親バカ)
しかも仕事してるので、平日は孤独じゃないんですけどね。。本当に、専業主婦に向かない性格だなと実感しました。。
今の時点では、自分で言うのもなんだけど、割と元気な妊婦なんじゃないかと思います。
とは言っても、無理は禁物ですけどね、、最近、寒くなってきたし。
とりあえず、ピークと言われているこの時期に、こんな感じで過ごしております。
(怯えていた、会社で吐いちゃったらどうしようっていうのは、無駄な心配でした、、今まで会社も一度も休んだりもしていないので、妊娠を知らない人達は、全く気付いていないと思います!)