門前仲町の深川不動尊へお詣り。

 

 

その名も「人情深川 ご利益通り」。いい響きですね~

そしてその帰りにお腹が空いたねーと友達三人でランチすることに。

 

 

このランチの看板。お値段リーズナブルで惹かれるよね!っていうことで、お昼から焼肉ランチとしゃれこんじゃったのがこちら、「焼肉 蔵庵」

 

 

そういえばホルモンヌ仲間の話題に出てたお店! 夜しかやってないと思ってたらお昼からやっていたのね、これはホルモンヌとして盲点でした!

でもさ正直なところ、「昼間から肉焼いて飲んじゃうのって女としてどうなの?」と思うでしょ?

ところがどんどん吸い込まれていくから女子が。

中にいる女子もガンガン焼いているから。

(知らない人だし名誉として載せられないけどw)

 

 

内臓専門店っていう渋いのれんもシビれる~! 

もう焼いちゃうわよ! 飲んじゃうわよ!

 

 

おとーさんが真昼間から飲んでるこういうお店、大好き!!

息まいて入っちゃったけど、体を配慮しながら飲みたいお年頃の私たち(笑)。トマトハイ乳酸菌サワー(各300円!安!)でカンパイ♡

トマトハイにはリコピンが豊富で、乳酸菌サワーのほうは飲むヨーグルトの乳酸菌がお腹の調子を整えてくれるのだってw

 

 

そしてやっぱり表の看板通り何度見ても破格のランチ!

 

 

しかもちょい足し焼肉は1種290円から! お店の人に聞くとランチだけでもじゅうぶんなボリュームみたい。でももうちょっと食べたい、そんなときはこれいい。

 

 

昔ながらの炭で焼く焼肉ですよ^^

 

 

ランチにはすべてこのキムチ、サラダ、ナムル2種セットとそしてお替り自由のごはんとスープが付きました! なんじゃこのコスパー!

 

 

おつまみに”タン盛り合わせ”(2180円)をシェア。

 

 

ぷりんぷりんしたタン! 手前から上タン塩、奥が厚切りタンタン元、丸皿の中はタン元タレです。

 

 

焼くのも楽しくなるほどの厚み!! やわらかーいの。

 

 

火の通りも早いからか噛むとサクッと切れちゃう気持ちいい歯応えで、このおいしさはなんなの?と思ったらやっぱり生タンだからが大きいと思う。

一度でも冷凍させちゃうと肉の繊維が縮まっちゃうよね。

 

 

このさくりとしたタンの歯切れと同時に肉質にやわらかさがあるのは生タンだからに他ならない。あと変にタレに漬けて無理やり堅さを防ごうとしていない、お肉が素直に歯で切れる感じが好き。

 

 

上タンさんをオンザライスに。贅沢の極み。

ご飯はおかわりし放題なんて、タンから落ちるタン脂だけでご飯が進みそう…

 

 

やさしい味のコムタンスープはなんならご飯にかけてもいいよね。

 

 

さらにどこに行ってもメニューにあれば頼むし、「蔵庵」の一番人気だと壁に書いてあったからには見過ごせない、もつ煮込み(580円)追加です!

 

 

めちゃめちゃ煮込まれてくたくたーっとなったもつ煮込み。濃い味で噛めば噛むほど牛もつの旨みが増すしっかりした食感です。一番人気なのも頷けます。

私のもつ煮込みベスト3に入るおいしさ!

 

 

満喫してるうちにランチが来ました! シェアするとほんといろいろ食べられていいなあ♡ 

まずは新深川盛り合わせ定食(900円)。

これね、超オススメ!

 

 

サラダ・キムチ・ナムルはつかないけど、ホルモン、鶏モモ、ガツ芯、こころ、カシラ、ハラミ、カルビ、豚カルビ、トントロ、レバー、上ナンコツ、フワ、ひもと珍味含め13種類も変わり種が入ったバラエティーなセット!

 

 

私が大好きな部位もたくさん入っていて、しかもどれも切り落としではなくゴロゴロっとしたかたまり肉なので食べ応えじゅうぶん! それぞれの部位の違いを食感や味で楽しめる深川盛りになっています。

これで定食、しかも900円で食べちゃっていーの?!と思ったほど。

 

 

中でもこの「フワ」という肺の部分が面白かった!

焼くとぷうーっと中から泡が出てくるのね、肺は空気を含んでいるから。そして焼きあがるとフワという名前の通り、フワッと口の中で溶けて消えてなくなるようなエアリーなお肉なのです。

これはホルモン好きならハマる! フワ=豚の肺。覚えておいて食べてみてください。

 

 

お友だちが頼んでたのは、ステーキ定食(950円)。

ドドーンとテーブルに150gの肩ロースの一枚肉が届きました・・・この大きさ、焼ける?

 

 

・・・と思ったらやっぱり網にいっぱいいっぱいの大きさでした(笑)。すごい!

 

 

 

さっと炙ってカット!

 

 

カット!カット!

 

 

山盛りのお肉にまみれました~^^ もうお腹いっぱい&胸いっぱい。

ランチは11時~3時。何品かプラスしてもそれでもお得、ランチを過ぎてアイドルタイムもお得、夜は夜でやっぱりお得。

 

 

本当にホルモンヌいるの?と思ったけどこのお得感、焼ける香ばしいいい匂いにおとーさんホイホイなだけでなく女子もどんどん吸い込まれていくのわかる。

 

 

場所は門前仲町駅を深川不動産方面の出口から上がってすぐ、参道の右の道の4、5軒めのベストポジション。

ここ今まで通っていたけど、素通りしていたのがもったいない。

ランチ定食もいいし、でももつ煮込みもいいしタンも食べたいしまたみんなで来てシェアするしかなさそうです(笑)。

 

炭火ホルモン 蔵 ~庵~ 門前仲町
炭火ホルモン 蔵 ~庵~ 門前仲町
ジャンル:コスパ◎焼肉店
アクセス:地下鉄東西線門前仲町駅 1番口 徒歩1分
住所:〒135-0047 東京都江東区富岡1-12-1 1・2F(地図
姉妹店:炭火焼肉 蔵 本店生焼肉 A5 KURA ギャザリア店
ネット予約:炭火ホルモン 蔵 ~庵~ 門前仲町のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 門前仲町×焼肉
情報掲載日:2018年5月19日