地方のお友だちが「上京しているのでランチしましょう!」と言われて、神田でごはん。

待ち合わせは彼女の泊まっているアパホテル神田までお迎えに行きました。

こちらのアパホテル、先月だかにオープンしたそうで新装でピッカピカ。お値段以上に快適なステイだったそうです。

さて、神田にランチのお店は数あれど、皆さん経験がおありかと思いますが案外女性同士で入りやすいお店が少ないもの。

 

 

ならば、と待ち合わせたホテル入り口にあった「APRON The Diner」に入ることに。

雰囲気が良くて彼女も気になっていたそうだし、変にウロウロするとお店探しに時間が無駄にかかっちゃいますし。

 

 

ホテルフロント横にあるため敷地は横に長い感じのフロアなんだけど、そのぶん壁一面のガラスから光がさんさんと差して、座ってみるとすがすがしくて気持ちいい。

ここが神田だということをともすれば忘れてしまいそう(笑)。

メニューを持ってきてくれたワイルドな店員さんに聞くと、野菜がおいしいモーニングビュッフェを7時からやっていたり、ディナーは22時半まで開いていて使い勝手はめちゃよさげです。

 

 

ランチメニューは、こんな感じ。1000円前後で結構なボリュームだって!

私は夜にガッツリ食べる予定があったので、「数量限定 こだわり野菜サラダボウル」1350円をチョイス。

いろんな野菜が生はもちろん焼く、蒸す、揚げる、茹でるスタイルでボウルに盛られているみたい。

彼女は「クリーミーチーズのインディアンキーマカレー」を。サラダ付きで1100円。

 

 

ランチドリンクはセットにすると200円から~。お安い!

 

 

ミニサイズではなくてちゃんとなみなみグラスですよー。これはうれしい^^ 挿したストローもTHEアメリカンダイナー!って色合い。

飲まなかったけどアルコールはビールとワインもありました。

 

 

こちらが「数量限定 こだわり野菜サラダボウル」。

お肉は豚肩ロースポーク。結構厚みある。

野菜たちはその日ある素材を盛ってくれるそうで、この日は葉野菜にプチトマト、ラディッシュ、素揚げのえのきなど。ブロッコリーはアーリオオーリオに炒められてました。

具だくさん。バゲットも添えられています。

 

 

素揚げのえのきっていいアイデアですね! 家でもやってみよう。

半熟玉子とろーりなところにパプリカの和風オニオンドレッシングをかけて、ごちそうサラダ!!

このドレッシングがコクがあってすごくおいしいよ~^^

 

 

お友だちの「クリーミーチーズのインディアンキーマカレー」。

ハーフ&ハーフ風でめちゃおいしそうー!

 

 

おすそ分けをおねだりして一口味見をさせてもらったら、コク深いスパイスにチーズのまろやかさが合う!

しかもごはんもたっぷりなので、男性も満足しそうなサイズですよ。

 

 

ちょっと話が盛り上がってしまったので、250円だしと最後にデザートでバナナスプリットも頼んでみました♡

 

 

これが予想を裏切る大ヒットなバナナスプリット!

250円でまるっと一本を立切りにしてさらに生のままでなく皮ごとグリル。バニラビーンズたっぷりの添えアイスも贅沢じゃないですか~!

ランチタイムでも抜かりないオトナのバナナスプリットに仕上がっています。

 

 

バナナでもぐもぐタイム! 

これで250円とは! 食べないともったいないくらいの衝撃・・・w

 

サラダの具材のチョイスやドレッシングへのこだわりを見ていると、ランチ以外の時間帯もとっても期待できそうですね。 
ホテルという場所柄、外国からのお客さんが多いからきっと味付けも本格派なのでしょう。

神田で中途半端に時間が空いた時は、ここに顔を出してみることを心にメモ書き。
ただし日祝は朝しか営業していないんだとか・・・。

 

 

まあ私の場合は、基本的に神田へ行くのは平日しかないからそこは問題なしで。

ホテルに併設のダイナーという位置づけだけど、カフェやスタンドバー使いに大いにアリ。

何よりも神田でランチ難民に陥る女性も少なくないと思いますが、選択を定食屋、カフェから少し目線を変えて、ホテルのダイナーっていうのもアリだよね?と。

雑多な駅前の雰囲気に疲れたら、何ならここでスイーツとコーヒー、いやコーヒーだけ飲みに寄るのも素敵だわ。

 

APRON The DINER

東京都千代田区鍛冶町2−10−3 APA HOTEL内

050-5870-416

JR神田駅東口下車徒歩3分

無休/日・祝はモーニング営業のみ