サワディーカ~パー

もうすぐまたタイへ行くのですが、その前にタイ政府認定レストランが東京・汐留にあるとタイ通の知人に教えてもらって、お友だちと夜ごはんを食べに行ってきました!

 

 

カレッタ汐留の地下2階、すごくわかりやすい場所にありましたよ~。

 

 

すごい気品ある内装!

 

 

タイ国民に愛された、故プミポン国王のお姿も。

 

 

「アジアンタワン168(ASIAN TAWAN168)」

 

 

 

東京にタイ料理はたくさんあれど、タイ政府の公認レストランは本当に認められた味にしか与えられない栄誉なのだとか。

 

 

お友だちとみんなでわいわいタイ・キュイジーヌ♡ 

楽しみなディナーのはじまりです。

 

 

好きなものをそれぞれが頼んで、シェアしようということでいろいろとオーダーしてみました。

中でも私が食べたものをご紹介したいと思います♪

本場のタイメニューが充実している上に、実は辛いものがニガテな私でも食べられるお料理がたくさんあるので、そういう意味でも全力でおススメしたい!

 

 

ちなみに「タイ料理は何を頼んだらいいかわからない」という人でも大丈夫!

メニューには料理のおいしそうな写真とタイ語の料理名、料理の内容がわかりやすく書かれているよー。

これは親切!

 

 

マンゴージュース

濃厚でおいしーい! 

 

 

プーニムポンカリー(蟹のカレー炒め卵とじ)

通称”プーパッポンカレー”ですね。ここ数年ぐっと日本で人気の出たタイ料理の一つです。

私は食べなかったのだけど、蟹好きのお友だちがみんな絶賛!

蟹の風味が濃厚で、本当に本場の味だそうですよ。

 

 

パッタイクン(えびのタイ風焼きそば)

キター! 焼きそば好きな私がいちばん好きなタイ料理はもちろんパッタイ!

プーパッポンを食べなかった代わりに、パッタイクンをたっくさん取って食べましたよー。

 

 

独特の麺の伸びやかさ、干しえびの香ばしさ。

 

 

これこれ! パッタイソースの遠くに感じる海鮮の味わいのコク深い甘さ。

旨甘~い♡ 

さらに大ぶりなボイルえびも入っていたよ!!

もうもう、美味以外の何者でもな―――い!

 

 

トムカーガイ(鶏肉のココナッツミルクスープ)

これもまた鶏のだしがココナッツミルクとあいまみれて間違いないやつやん! 間違いなくおいしいやつやん!

 

 

カオパットカナー(タイ野菜のチャーハン)

これはバリで食べたナシゴレンにそっくりな味。このキュウリのカットがタイっぽいですね^^

辛くないのでこれもみんなとシェアしてパクパクいけました。

 

 

タイ料理は好きだけど辛いものが苦手という人、アジア料理は敬遠しがちなのって人にこそ、ここで厳選したこだわりタイフードを食べてみてほしいなあ。またお子ちゃまでも大丈夫な辛さなものもあるので、子連れでもOKだったよん♪

お花が飾られたお皿だったりカラフルで女子ウケばっちり、スパイス効果で美容にもいいと言われるタイフード。

身近にここまで本格的なものが食べられるなんて嬉しくなりました。

 

 

カノムトウイ(おもちとココナッツミルク蒸し)

 

 

和菓子のような? 甘いお粥の固まった状態のような? 

何と表現したらいいのかわからない、不思議だけど癖になるスイーツです。

おいしい!! 謎おいしい!!

 

 

タイ政府認定レストランという本気がわかるお店です。

今度は大好きな海老づくしを食べに行こっと!

 

 

#タイ #タイフード #Thailand #thaifood #こんなタイ知らなかった #AmazingThailand #乃木坂46 

オリエンタルレストラン&ワインバー アジアンタワン168
オリエンタルレストラン&ワインバー アジアンタワン168
ジャンル:アジア・エスニック料理
アクセス:都営大江戸線汐留駅 徒歩2分
住所:〒105-7090 東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留B2(地図
姉妹店:ASIAN TAWAN 神楽坂
ネット予約:オリエンタルレストラン&ワインバー アジアンタワン168のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 汐留×タイ料理
情報掲載日:2018年3月9日