Twitterでも話題の、予約の取れない焼肉屋さんを予約してもらったー!

上野広小路にある仙台牛たん・焼肉の「一心たん助」上野店。

上野駅からでも徒歩4分ほど。道筋もわかりやすく、アメ横を進んで左に折れたビルの3階です。

12時から夜中の24時まで開いているので、昼から深夜まで焼肉会が叶うお店です。

 

 

この日は平日でランチタイムを外した2時にみんなで集まったわけですが、「お昼から焼肉なんて私たちくらいじゃ・・・?」と思いつつ3階に上がってびっくり(*_*)!!

結構お客さんがいる! しかも若い女子も意外と多いのですから驚き。

土曜のお昼でも皆さん飲んで焼いていらっしゃる! これなら恥ずかしくないわ!と私たちもホッとしつつ席に着きました。

 

 

噂通りの人気店、上野のこの通りは飲食店も多くいつもどこに入ろうか迷ってしまうけど、後から後から人が入ってくるので本当に人気店で予約が取れないという話が腑に落ちました。

さてさて、店内はこんな風にTHE焼肉屋さんという雰囲気で和気あいあい。

ほどよく雑多で居心地がよく、会話も弾んじゃう。

 

 

さて、選んだのは幹事さんが見つけてきてくれた「一心たん助」を味わい尽くせる食べ放題の「プレミアムコース」

始まったばかりだという全60種の料理が食べ放題のスペシャルな内容で2時間制4980円キラキラというコースなんですが、これがすごかった!

 

 

今回私たちは飲みものは個別にしましたが、ちなみに飲み放題をつけるなら1000円でこのラインナップ。これはお得!

 

 

一杯目はスパークリング。

暑い日だったので駆けつけ一杯の冷えたスパークリングがおいしーい♡

 

 

さてさてコースですが、和牛ヒレ以外は約60種が食べ放題なので選びたい放題!

じっくりと好きなだけ焼いて楽しめます。うっしっし♡

キムチとナムル盛り合わせをお通し感覚でつまんでいると、まずはこれだけが単品でおかわりなしというブロックの美しい和牛ヒレがテーブルに!キラキラ

 

 

こちらは店員さんが焼いてくれました。こうして横から眺めるとエアーズロックみたい(笑)!

 

 

餅は餅屋に・・・。手際よくコロコロと転がしながら焼き目をつけていってくれます。

これがとーってもいい匂い!

 

 

さっと両面を炙り焼くとささっささっとカット。

 

 

断面の赤身加減が美しい・・・✨

 

 

転がしながら断面も軽く焼いていきます。もう待ちきれない感じ(笑)!

もちろんこちらの焼きの好みを聞いてくれて、それぞれが好きな焼き加減で食べるように気遣いしてくれます^^

 

 

贅沢にもトリュフ塩で。風味がかけ合わさりとっても奥深い♪ 

なによりもさすが和牛。すぐにナイフが入るほどだからお肉がとってもやわらか~。

トリュフの香りで秋の気配も感じるヒレステーキになりました^^

 

 

そして個人的にこれ目当てだったと言っても過言ではない、仙台牛たん!!

この前も食べに行ってきましたが、私は仙台にわざわざ牛タンを食べに降りるほど、杜の都の牛タン好き。

「一心たん助」が仙台牛たんが名物と聞いて、それでこのお店に行きたいと思ったのです♪

わー!! 期待以上の生肉の色つや!! まるで薔薇のように盛られているから余計にぱっとお皿に花が咲いたようです。

牛たんってこんなにきれいな色が出るんですね!

焼くのがもったいないほど!(焼いて食いつくすけどねw)

 

 

さらに牛ロースの焼きしゃぶ! こちらもきれいなお肉で全員が笑顔になりますね。

 

 

焼き方の上手な友人が手際よくひらりと載せて焼いて裏返し、一番おいしい状態でぽん酢の海へダイブしてくれました! サンキュー♡

 

 

ロースの大判の一枚肉をくるくるっと巻いて口に運ぶとすき間からジューシーな肉汁がぽん酢にこぼれ落ちていくので急いでパクリ!

 

 

おろしだれはさっぱりするので、大きなロースだけど何枚もいけちゃう。

でも心配ない問題ないないないザッツオーライ! 食・べ・放・題・だから( ´艸`)!

 

 

上カルビを頼んじゃったら、もちろんご飯星人はご飯なしではいられない。

ゴハンノ国ノ人ダカラ!

 

 

回りが誰も食べていないのにライス一丁、それもwith エッグ。そう卵かけご飯です。

開始30分にしてごはん。

「ちょっと!最後に肉寿司も来るんだよ?」の制止も聞かずにごはんを許して。

 

 

ダッテ、ゴハンノ国ノ人ダカラ!←しつこい

醤油ではなく、だしがかかった卵かけご飯でした。新鮮。

 

 

焼けたタレ付きカルビ(しかも上)には白米。白米がいちばんお似合いです。

 

 

ご飯も来たことだし、牛たん補充。おかわりしてリア充ならぬたん充です。

追加できた仙台牛たんの美しさに、一同でもう一度ポカーンと見惚れました。

花より牛たんですね、やっぱり。お店が「たん助」というのも納得の生たんです。

 

 

食べ放題だとそれぞれのペースで食べられるので気を使わなくて気楽です。

好きなものだけ食べていてもいい。

そのどれも部位が違いバラエティに富んでいるので、プレミアム食べ放題はお得なコース! 飽きが来ません。

 

 

ジンと肉。これ特大ジョッキです。

誰が頼んだかわからないけど、もらっちゃった^^;

 

 

持つとこんなに重いの💦

初めて飲んだジンと肉。お肉と合うのでゴクゴクいけちゃいますね。浮かんだペッパーが焼肉に合う合う!

 

 

今度は牛ロースのすき焼き風も!

 

 

甘いタレと玉子をくぐらせてすき焼き風。

これが嫌いな人っています? 鉄板のおいしさ!

 

 

いろいろ焼いているうちに満席を通り越して外には待ちの人まで。

食べてみてわかるオススメ度なんだけど、行く人は予約必須ですよ。なにせ予約の取れない人気店です。こんな中途半端な時間でも満席になるくらいですから。

 

 

さらにテンションの上がる肉寿司を~!!

上から極上和牛ロースに黄身をからめて、牛カルビにはトリュフ塩、

 

 

牛ロースは生でくるのであとのお楽しみ、牛たんにはにんにく乗せです。

 

 

最近はやりの肉寿司と一言に言ってもこちらではさまざま。どれも食感も旨みも違うし、つけ合わせの技もあり味わい深さが楽しめます。

 

 

しかも生で来た和牛サーロインはその場で炙ってくれるもの。

1,2,3・・・ファイヤー!メラメラ

 

 

炙りたての肉寿司を食べたことがありますか?

これがいわゆるお寿司と思って口に運ぶと不思議なのですが、極上の口どけのひとくち焼肉丼を食べているような感じです。

小さいのでつるんと入ってしまうので、食べ放題にはぴったりな一皿。

 

 

ディナータイムの前にいったんクローズすることもないので、買い物の途中や明るい時間からの飲み会にもぴったり。

さらにプレミアム食べ放題なら、極上和牛も含めメニューは60種もあるので楽しみ方はたっぷり。

予約が取れない焼肉屋さんだけど、取れたらみんなに声をかけたい。

上野にわざわざ出向くのもこれはアリですよ( ´艸`)!

 

 

焼肉 一心たん助 上野本店
焼肉 一心たん助 上野本店
ジャンル:上野/食べ放題/和牛
アクセス:JR上野駅 徒歩5分
住所:〒110-0005 東京都台東区上野4-5-9 三州屋ビル3F(地図
ネット予約:焼肉 一心たん助 上野本店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 上野×焼肉
情報掲載日:2017年9月8日