「癖になるきくらげ玉子炒め定食」@交通飯店
食通なお友だちにいいお店を教えてもらった!
有楽町にある交通会館の地下にある、奥まった大衆中華料理店「交通飯店」は、知らないとなかなか初見では入ってみようと思えない雰囲気の繁盛店。
なにせ場所がビルの地下でしかも奥まっている。
そしてお昼時はサラリーマンの長い列ができている。
お店のお母さんがせっかちでちょっと怖い(笑)。となかなかの難易度ですw
銀座で短時間ですがランチをご一緒できることになったのでお店で待ち合わせたものの、バラバラに到着したためバラバラの席で食べました(悲)。
ランチは野菜炒め、きくらげ肉玉子炒め、ニラレバ炒めの指定の3種類か、餃子、チャーハン、麺類しかお昼は選べないようす。
酢豚が食べたかったなあ・・・。そしてみんなで座りたかったなあ。なーんて心の中でぶつぶつ言いつつもイチロー選手のごひいきのお店だと聞いて、ますます期待は高まります!
流れ作業で作られているので、着席してほどなく出来上がり!
「きくらげ玉子炒めセット」にごはん(小)だとスープ付きで800円。
きくらげと肉玉子炒め、一口食べてガッツポーズをしたくらい好みの味!
あのね、塩っ気があってとにかくきくらげが特大で肉厚。
こんなぷりぷりしたものは食べたことがないっていうほど、本当においしかった~!!
主役級のきくらげ、キノコスキーとして絶賛したい!
食べ終えてビルを出る頃にはまたすぐにきくらげ肉玉子炒めを食べに戻りたくなったほど癖になる味です!
つれていってくれてありがとうございました♡
・・・ですがどうしても酢豚とあんかけかた焼きそばが食べてみたいので、どなたか昼時を外してシェアして一杯やりませんか(笑)←!